NAKAHARA-LAB.net

2007.1.11 22:22/ Jun

教育コンテンツ開発室

 来年度から立ち上がる「東京大学 教育コンテンツ開発室」のことで、僕のアタマ・・・というか、生活はいっぱいいっぱいだ。
 カネ、ヒト、スペース・・・・・・。
 なんでこんなに複雑なんだろう、と思うんだけど、このための調整、交渉、書類作り、ルール作り、組織作り、予算折衝で、あっという間に一日が終わる。
 これ以外に、「論文執筆」も「頼まれ原稿」も「査読」も「質問項目作り」も「実験計画づくり」もある。毎朝5時に起きて仕事をしていても、今、なおまだ終わらない(もうイヤになって日記を書いている)。まさに「エンドレス」である。
 今日は、「嗚呼、今日こそ原稿が書ける」と思ったけど、実際、蓋をあけたら、研究室に入ってからというもの、すべてが会議、打ち合わせで終わった・・・。同僚に「中原さん、大学にきたら、そんなものだよ」と言われて少し悲しかった・・・。ゼミにも行けなかったなぁ。
 もう少しこのような混乱はつづくのだろうけれど、やるしかない。やるしかないんだよ。
 —
 そんな中でも、嬉しいニュース。
 最近、「新しいスタッフをチームに迎えること」ができた。
 1月1日から、重田勝介君が特任助手として着任し、これまで外注していた「撮影・編集・デジタル化」の作業チームを率いていくことになった。とうとう、東大にも、教育コンテンツ専門の撮影クルーができる。
 著作権処理の方は、本日、新しい学生スタッフの顔合わせ会が開かれた。こちらは、山本恵美特任専門職員を中心に、組織作りのまっただ中であるが、次第に落ち着いてくるものと思う。
 何かを成し遂げるためには、チームワークこそがすべてである。サスティナブルで、お互いに貢献しあえるステキな組織をつくりたい。
 —
 明日は朝一のフライトで、福岡である。
 そして・・・というか、それでも人生は続く。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2024.7.9 08:06/ Jun

「ファスト化」する組織開発!? :組織開発は「カオナシ」になってはいけない!?

転勤で単身赴任するのは「パニッシュメント(罰)」か、何かか?

2024.7.3 08:04/ Jun

転勤で単身赴任するのは「パニッシュメント(罰)」か、何かか?

2024.7.1 08:16/ Jun

先行研究を調べるとは「マトリョーシカを開けつづけること」である!?

2024.6.28 08:25/ Jun

あなたのチームや職場はすでに「ピークアウト」して「劣化」の方向に向かっていませんか?

人材開発の仕事ってさ、〆切いつなの?  期限はないの? : 事業部から人材開発部署に異動したときに必要な「学び直し」のこと!?

2024.6.27 08:28/ Jun

人材開発の仕事ってさ、〆切いつなの? 期限はないの? : 事業部から人材開発部署に異動したときに必要な「学び直し」のこと!?