NAKAHARA-LAB.net

2018.2.26 06:02/ Jun

格差競争社会に是非とも必要な「セルフコンパッションー自分に対する思いやり」とは何か?

 あなたは自分自身に対して「思いやり」をもっていますか?
 よもや、自分を「否定」して生きていませんか?
  
   ・
   ・
   ・
  
 Neff. K.(著)、石村郁夫・樫村正美 (訳)「セルフコンパッションーあるがままの自分を受け入れる」を読みました。
  

  
 セルフ・コンパッションとは「セルフ(自己)」に「コンパッション(慈悲)」のこと。「自己慈悲」ではあまりに直訳なので、ここではセルフコンパッションを「自分に対する思いやり・優しさ」と考えることにしましょう。

 セルフコンパッションは、自分を批判せず、むしろ肯定し、あるがままを受け入れ、自分を立て直す力(個人的資質)のことをいいます。
  
 本書は、著者のネフが、「セルフコンパッション」と負の感情、ないしは幸福(Well-being)などの関係を実証的に探究した本です。
 実証的探究がベースになっていつつも、エピソードが随所に盛り込まれており、いわゆる数字ゴリゴリの本はなっていません。ところどころにネフ自身の、セルフコンパッションに関する物語がちりばめられています。
  
 格差と競争に彩られる社会とは、あらゆるものが「ランキング」され、「序列化」される社会です。このような格差・競争社会において、最も失われがちなのは「セルフコンパッション」ーすなわち、「自分に対する思いやり」です。
  
 ついつい他人と自分を比べて、自己批判・自己否定を行ってしまったり、自分のあるがままを受け入れて自己肯定を行えなくなったりすることが頻発します。
  
 もちろん、「自分に対する思いやり」といっても、「自信過剰」でもなく「ナルシズム」でもありません。
 自信過剰なのではなく、自分のあるがままを直視するのです。ナルシズムにひたり思考停止するのではなく、そのうえで、自分の未来をみすえ、自分を立て直すのです。これが「セルフコンパッション」です。
  
 本書を読みながら、僕は、時折、学生の皆さんが、こんな言葉を口にすることを思い出していました。
  
 「わたしなんか、絶対できない、無理無理」
 「みんなと同じとこでやるなんて、わたしは、マジ無理」
  
 大丈夫。
 やってみよう、うまくいくかもしれない。
  
 試行錯誤しても、失敗しても、自分に「優しさ」をもとう。
 あるがままを受け入れて、挑戦した自分を肯定しよう。
  
  ▼
  
 今日は「セルフコンパッション」についてご紹介させていただきました。この概念は、東洋思想やマインドフルネスとも関係していて、なかなか「奥は深い」のですが、それについては、また今度。
  
 あなたは「自分への優しさ」をもっていますか?
   
 そして人生はつづく
  

  
  ーーー
     
新刊「事業を創る人の大研究」(田中聡・中原淳著)、発売10日で重版決定、AMAZONカテゴリー1位(オペレーションズ)を記録しました。本書は、「人と組織」の観点から、「新規事業づくり」を論じた本です。新規事業に取り組む人をどのように選び、どのように仕事を任せ、そして支援していけばいいのかを論じています。イノベーション人材、次世代経営人材を育成している教育機関の方にもおすすめの内容です。どうぞご笑覧くださいませ!
   

  
  ーーー
  
新刊「働く大人のための学びの教科書」、AMAZON総合13位、AMZONカテゴリー(仕事術・整理法)1位を記録しました。人生100年時代、私たちは、しなやかに変化しながら、長く働くことが求められています。学校では教えてくれない「大人の学び方」。7人のビジネスパーソンのリアル学びストーリーも収録しています。ぜひご笑覧いただけますと幸いです。
   

  ーーー

【注目!:中原研究室のLINEを好評運用中です!】
 中原研究室のLINEを運用しています。すでに約5300名の方々にご登録いただいております。LINEでも、ブログ更新情報、イベント開催情報を通知させていただきます。もしよろしければ、下記のボタンからご登録をお願いいたします!QRコードでも登録できます! LINEをご利用の方は、ぜひご活用くださいませ!
     
友だち追加
  

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2024.7.9 08:06/ Jun

「ファスト化」する組織開発!? :組織開発は「カオナシ」になってはいけない!?

転勤で単身赴任するのは「パニッシュメント(罰)」か、何かか?

2024.7.3 08:04/ Jun

転勤で単身赴任するのは「パニッシュメント(罰)」か、何かか?

2024.7.1 08:16/ Jun

先行研究を調べるとは「マトリョーシカを開けつづけること」である!?

2024.6.28 08:25/ Jun

あなたのチームや職場はすでに「ピークアウト」して「劣化」の方向に向かっていませんか?

人材開発の仕事ってさ、〆切いつなの?  期限はないの? : 事業部から人材開発部署に異動したときに必要な「学び直し」のこと!?

2024.6.27 08:28/ Jun

人材開発の仕事ってさ、〆切いつなの? 期限はないの? : 事業部から人材開発部署に異動したときに必要な「学び直し」のこと!?