NAKAHARA-LAB.net

2017.7.28 05:01/ Jun

【再掲:イベント参加者募集!】「仕事にオフィスはもういらない!? :リモートワークの光と影」

 夏8月、経営学習研究所では「リモートワーク」をテーマにラーニングイベントを開催させていただくことになりました(板谷和代・稲熊圭太・岡部大介
田中聡・田中潤・三原裕美子理事らの企画です)。
  
 リモートワーク、テレワークは、多様な働き方を許容する時代にあって、ひとつの手段として注目されています。しかし、そこには「光と影」があるのではないか、というのがイベントの骨子です。
   
「リモートワーク礼賛」「テレワーク賞賛」という思考停止に陥るのではなく、その「光」を見つめ、しかしながら、同時に「影」にも目配りを行う。その両利きの知性こそが、多様な働き方をデザインするうえで、必要な知性ではないでしょうか?
   
 会場にはわたしもおります。皆様とともに、リモートワークの光と影について学べることを楽しみにしています。
 ま、難しいことを言わずに・・・Barタイムで、暑気払いもしましょう!(笑)
  
 中原 淳
  
==================================================
経営学習研究所イベント
「仕事にオフィスはもういらない!? :リモートワークの光と影」
 2017年8月21日(月)19:00ー21:15
 内田洋行東京ユビキタス協創広場CANVAS 2階
==================================================
  
2017年8月21日(月)に、「仕事にオフィスはもういらない?!
リモートワークの光と影」と題しまして、イベントを開催させて
いただきます。
  
今回は、日本航空株式会社人財本部の久芳珠子様より、
旅行先などでの仕事を認める「ワーケーション(work+vacation)」
の制度と実際についてお話いただきます。
  
さらに、情報化、機械化が進む社会において、「職場メディア論」
という視点からワークプレイスという場の意味をあらためて問い直す
松下慶太先生のお話をもとに、皆さんで話し合う機会を持ちたいと
思います。
  
個々人のライフスタイルにあった柔軟な働き方をしながら、全体の
生産性も高める。大げさに言えば、これは現代を生きる「人類の夢」
かもしれません。
  
在宅勤務によって通勤時間は極端に減少し、1日の時間をどう
デザインするか、個々人の自由度はあがります。
その一方で、個々のメンバーの勤務をどうやって管理するのか、
生産性を高めるにはどうしたらよいのか、といった課題も生じます。
  
それ以前に、在宅勤務の時間にケガをしたら労務的にどう対応するの?
機密事項にはどこまでアクセスできるようにしておくの?
といった運用面のアレコレなど、気になる点をあげればきりがあり
ません。
  
リモートワークを是とするか非とするか、その仕組みをどのように
するかといったことがらは、その会社の 「ワークスタイル改革」は
もとより、「採用競争力」などにも直結しかねません。
この機会に、みなさまと考えていければと思います。
  
ふるってご応募いただけますよう、よろしく御願いいたします。
  
企画担当:板谷和代・稲熊圭太・岡部大介
田中聡・田中潤・三原裕美子(経営学習研究所・理事)
  
 ーーー
  
○主催
一般社団法人 経営学習研究所
http://mallweb.jp/
  
○共催
株式会社内田洋行
  
○日時
2017年8月21日(月)19:00から21:15(予定)まで
  
○会場
株式会社内田洋行
東京ユビキタス協創広場CANVAS2階
http://www.uchida.co.jp/company/showroom/canvas/
  
○参加費
お一人様3,000円を申し受けます。
会場には、お飲物と軽食をご用意しております。
  
講師招聘費用、講師謝金、飲み物、食べ物、運営費等に支出いたします。
剰余金が発生した場合は、経営学習研究所が開催する、組織人材育成
組織学習に関係するシンポジウム、研究会、ワークショップ等の準備費用
運営費用に充当します。
  
○スケジュール(予定)
司会:稲熊圭太・三原裕美子(経営学習研究所理事)
18:30 開場、ウエルカムドリンク、軽食
19:00 開演
19:00 オープニング:中原淳(経営学習研究所代表理事)
19:10 講演 日本航空株式会社人財本部 久芳珠子様
19:40 講演 実践女子大学 松下慶太先生
20:10 Barタイム、お近くの方とダイアローグ
20:40 パネルディスカッション・会場からの質問
パネラー:久芳珠子様・松下慶太先生・田中潤(経営学習研究所理事)
進行:田中聡(経営学習研究所理事)
21:10 ラップアップ:岡部大介(経営学習研究所理事)
21:15 閉演
  
○お申込み方法
お申し込みは下記のサイトからお願いいたします。
お申し込みチケットサイトはこちらです!
http://ow.ly/RMAk30dY7Sr
ご購入後返金はできませんので、くれぐれもご注意ください!
  
○参加条件
下記の諸条件をよくお読みの上、参加申し込みください。
申し込みと同時に、諸条件についてはご承諾いただいてい
るとみなします。
  
1.本ワークショップの様子は、予告・許諾なく、写真・
ビデオ撮影・ストリーミング配信する可能性があります。
写真・動画は、経営学習研究所、ないしは、経営学習研究
所の企画担当理事が関与するWebサイト等の広報手段、
SNS、講演資料、書籍等に許諾なく用いられる場合があり
ます。マスメディアによる取材に対しても、許諾なく提供
することがあります。
参加に際しては、上記をご了承いただける方に限ります。
  
2.ご欠席の場合でもお支払いいただいた参加費は返却
いたしませんのでご容赦ください。
以上、ご了承いただいた方は、下記のフォームより
お申し込みくださいますようお願いいたします。
  
それでは、皆様とお会いできますこと楽しみにしております!
 
お申し込みチケットサイトはこちらです!
http://ow.ly/RMAk30dY7Sr
  
========================================

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2024.10.31 08:30/ Jun

早いうちに社会にDiveせよ!:学生を「学問の入口」に立たせるためにはどうするか?

2024.10.23 18:07/ Jun

【御礼】拙著「人材開発・組織開発コンサルティング」が日本の人事部「HRアワード2024」書籍部門 優秀賞を受賞しました!(感謝!)

本当の自分の姿は「静止画」ではなく「動画」じゃなきゃわからない!?

2024.10.14 19:54/ Jun

本当の自分の姿は「静止画」ではなく「動画」じゃなきゃわからない!?

2024.9.28 17:02/ Jun

サーベイを用いた組織開発が「対話」につながらない理由とは何か?:忘れ去られた「今、ここ」の共有!?

2024.9.2 12:20/ Jun

【参加者募集中】研修開発ラボで「研修開発・評価の基礎」をすべて学びませんか?