NAKAHARA-LAB.net

2016.7.8 06:13/ Jun

「一枚の絵」に近づく「僕の日常」

 我が家は、地方出身者・共働き・子育て真っ最中。
 ブレーキのないジェットコースターに乗っているかのように
 カレンダーの日付がかわります。
 気がついたら、朝、起きる時間。
 気がついたら、子どもの宿題をみる時間。
 気がついたら、保育園にいく時間。
 気がついたら、お迎えの時間。
 気がついたら、お風呂の時間。
 気がついたら、夜、もう寝る時間。
 日々は、この反復。
 日々の記憶は「映像」というよりも、
 「一枚の絵」に近い。
 
 あまりに目まぐるしくって、
 もはや「時間軸」が消滅しているのです。
 詳しいことはまったく思い出せない。
 朝起きれば、
 「昨日」というタイトルの「一枚の絵」
 が食卓にあるだけ。
 そんな中、確実に一日一日と、
 自分自身は、年齢を重ねます。
「あっ、最近、この芸能人、フケたねー」
 テレビで見かけた芸能人の年齢は、
 自分と「同学年」だったりします。
「そうか、オレも、この人と同じ年齢なんだ・・・」
 日々はかくして、過ぎていきます。
  ▼
 「反復する生活」のなかに、
 正直、今は、僕の「意志」はありません。
 
「意志のない生活」というと陰鬱な気もしますが、
 あまり「悲観」するべきことでもないのかな、と思います。
 長い人生。
 人生の一場面において、
 他者の成長を願い、
 生きる時間があってもいいと言い聞かせます。
 目の前にあるものは自分で「選んだこと」なのだ、
 と深呼吸します。
 今、目の前で狂喜乱舞しておふざけしている
 この息子達が「大人」になるまで、
 そう長い時間はかからないから。
 今は、息子たちのおふざけを笑い飛ばしましょう。
 妻と協力できているから、
 この時間は乗り越えられるのだと思います。
  ▼
 今日も、そんな時間が過ぎます。
 
 気がついたら、朝、起きる時間。
 気がついたら、子どもの宿題をみる時間。
 気がついたら、保育園にいく時間。
 気がついたら、お迎えの時間。
 気がついたら、お風呂の時間。
 気がついたら、夜、もう寝る時間。
 明日の朝、起きたら、
 「昨日」という「一枚の絵」を
 食卓の上で目にすることでしょう。
「時間軸」がない生活は、もう少し続きそうです。
 今日も、精一杯、一日を生ききることにいたしましょう。
 息子達の成長を祈りながら。
 そして人生はつづく

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?