NAKAHARA-LAB.net

2014.7.1 06:34/ Jun

【ブログ更新】今、世界はこうで、これからこうなる!? :「伝えること」のできる研究者の圧倒的プレゼンテーション:ハンス・ロスリング教授講演を見た!

 自分の大学のことなので、PRというわけではないのですが(!? PRせいよ)、個人的に見て面白かったので、おすすめです。
 先だって、TEDで有名なハンス・ロスリング教授が、東京大学をおとずれて、特別講義映像「先入観をくつがえそう」(2014年1月15日開催)をなさいました。 東京大学グローバル・リーダーシップ・プログラムと一般社団法人ジェイ・アイ・ジー・エイチの共催企画だそうです。
 僕は残念ながらいけなかったのですが、その様子が、オンラインで無償公開されています!
hansrosuring.png

ハンス・ロスリング教授講演会「先入観をくつがえそう」(東大テレビFACEBOOKページ)

https://www.facebook.com/todai.tv
 映像は日本語字幕版と英語字幕版があります(わかりやすい英語なので、英語の勉強にもなりますよ)。上記Facebookページへのいいね!・シェアもどうぞよろしく御願いします。今後も、様々な講演などが公開されていきますよ!そういえば、Twitter「も」あります。
東大テレビ・Twitter
https://twitter.com/UTokyoTV
 周知のことですが、ハンスロスリング教授は、TEDの有名スピーカーであり、ヴィジュアライゼーションを用いてわかりやすく、世界がどうなっているかを「伝えるプロ」であり、統計学者です。学者でもあり、「伝えるプロ」でもあるというところが、魅力的ですね。
 そして人生は続く。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!

「組織を変えよう」と「組織が実際に変わる」は「カニカマ」と「カニ」くらい違う!?

2025.3.19 08:36/ Jun

「組織を変えよう」と「組織が実際に変わる」は「カニカマ」と「カニ」くらい違う!?

2025.3.12 22:56/ Jun

「皆さんの会社の内定者の皆さまに、深い絆を!」内定者向けワークショップ!開発成果報告会!