NAKAHARA-LAB.net

2013.8.18 09:58/ Jun

大学生研究フォーラム2013、盛会にて無事終了しました!(心より感謝です) :中原のパワーポイント資料公開

 昨日、「大学生研究フォーラム2013」(主催・東京大学大学総合教育研究センター、京都大学高等教育研究開発推進センター、電通育英会)が終了しました。
 引き続き、今日、日曜日は「高校の先生方」を対象とした研究フォーラムが引き続いて開催されております。小生、登壇もあり、まだまだ気を抜けない状況です(笑)。
 取り急ぎ、昨日の中原のパワーポイント資料を公開させて頂きます。ファシリテーション用、ラップアップ用の資料ですので、その旨、ご了承下さい。クソの役にも立たないかもしれません。ご興味がございましたら、ご笑覧ください。

 最後になりますが、ご登壇いただきました安西祐一郎先生(日本学術振興会)、佐藤博樹先生(東京大学大学院)、松尾泰樹さん(文部科学省)、田中潤さん(株式会社ぐるなび)、奈良崎修二さん(日産自動車)、そしてパネルディスカッションで刺激的なご議論をいただいた平田純一先生(立命館アジア太平洋大学)、笹倉和幸先生(早稲田大学大学院)、そして多大なるご支援をいただきました電通育英会・森理事長、里村さん、吉村さん、ご参加頂きました450名の皆様に心より感謝いたします。
 ありがとうございました。
 —
■大学生研究フォーラム2013 2日目「高校教諭のためのシンポジウム(午前:中原の資料:井尻先生のご発表へのコメント)」

 —
■大学生研究フォーラム2013 2日目「高校教諭のためのシンポジウム(午後:中原の資料:中濱先生のご発表へのコメント)」

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「精神論・根性論の人材育成」からの脱却:「データか、現場か」の二分法に囚われている暇はない!?

2024.7.25 10:21/ Jun

「精神論・根性論の人材育成」からの脱却:「データか、現場か」の二分法に囚われている暇はない!?

2024.7.9 08:06/ Jun

「ファスト化」する組織開発!? :組織開発は「カオナシ」になってはいけない!?

転勤で単身赴任するのは「パニッシュメント(罰)」か、何かか?

2024.7.3 08:04/ Jun

転勤で単身赴任するのは「パニッシュメント(罰)」か、何かか?

2024.7.1 08:16/ Jun

先行研究を調べるとは「マトリョーシカを開けつづけること」である!?

2024.6.28 08:25/ Jun

あなたのチームや職場はすでに「ピークアウト」して「劣化」の方向に向かっていませんか?