NAKAHARA-LAB.net

2015.6.19 05:16/ Jun

【〆切間近!】就職、採用、キャリア開発、人材育成の「最前線」カンファレンス「大学生研究フォーラム2015」最終のご案内

「就職、採用、キャリア開発、育成の「最前線」を1日で知る!」カンファレンスー大学生研究フォーラム2015の参加申し込みが最終段階に入りました。今年は「2015年7月24日(金)」の開催、〆切間近です。以前一度このブログでご案内していましたが会場が満員になってしまいます。どうかお早めにお申し込み下さいますよう、よろしく御願いいたします。
daigakuseikenkyuforum2015.png
 大学生研究フォーラム2015へのお申し込みはこちらです!
 http://www.dentsu-ikueikai.or.jp/transmission/forum/outline/
 以前にも申し上げましたが、今年のカンファレンスのテーマは、
 大学教育に必要なのは「プロジェクト」か「プロジェクト学習」か
 です。
 企業の採用活動が前倒し化され、また、大学に職業教育が求められ始めるなかで、大学に「プロジェクト活動的なもの」が増えています。そこで、わたしたちは、敢えてこうした状況を逆手にとらえ、「プロジェクト」「プロジェクト学習」という対比する用語をもちいながら、大学ー企業のあいだをどのように「橋渡し」するかを考えたいと思います。
 当日のプログラムは、下記のとおりです。
 今年もやりますよ「ジグソーカンファレンス!」
 個々のピースセッションにわかれて、最後に大会場で、500人の参加者の方々が、それぞれ聞いてきたこと、考えたことを、わかちあいます。どうぞふるってご参加いただけますと幸いです。
daigakusei_kenkyuforum2.png
9:00 開場
9:30~9:40 フォーラム趣旨説明
溝上 慎一(京都大学 高等教育研究開発推進センター)
9:40~10:40 基調講演
「21世紀の学びのデザイン:サスティナブルからレジリエントへ」
 美馬 のゆり(公立はこだて未来大学)
10:40~11:00 主催者挨拶
(京都大学、東京大学、電通育英会)
11:00~11:20 ジグソーカンファレンスの愉しみ方
中原 淳(東京大学 大学総合教育研究センター)
11:20~12:30 移動・昼食
12:30~14:00 ピースセッション1
【1-1】【1-2】どちらかにご参加いただけます
【1-1】社会と直結する力を育てる
   ファシリテーター:
   村上 正行(京都外国語大学 マルチメディア教育研究センター)
①「未来を創る『主体的な学び』を実践する」
   平山 恭子(一般社団法人Future Skills Project 研究会事務局/
   株式会社ベネッセコーポレーション)
②「自己を社会の中に文脈化するリフレクション手法:科目『体験の言語化』の開発」
   岩井 雪乃(早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター)
【1-2】大学・企業・地域のコラボレーション
   ファシリテーター:
   中原 淳(東京大学 大学総合教育研究センター)
①「企業と大学のコラボ授業:なぜ大学でリーダーシップを教えるのか?」
   日向野 幹也(立教大学 経営学部)
②「企業と大学のコラボ授業:プロジェクトベースドラーニングは何をもたらすか?」
   見舘 好隆(北九州市立大学 キャリアセンター)
14:15~15:45 ピースセッション2
【2-1】【2-2】どちらかにご参加いただけます
【2-1】地域と学校教育との接点
   ファシリテーター:
   村上 正行(京都外国語大学 マルチメディア教育研究センター)
①「これまでの地域開発の研究から学校の地域連携事業がどう見えるか?」
   松永 桂子(大阪市立大学大学院 創造都市研究科)
②「地域の未来を切り拓くグローカル教育プロジェクト」
   中村 怜詞(島根県立隠岐島前高等学校)
【2-2】「揺れる社会への入口」
   ファシリテーター:
   中原 淳(東京大学 大学総合教育研究センター)
①「採用2020:採用学の視点から見えてくるトレンド」
   服部 泰宏(横浜国立大学大学院 国際社会学研究院)
②「企業・採用担当者座談会」
16:00~16:45 インテグレーションセッション
   中原 淳(東京大学 大学総合教育研究センター)
16:45~17:15 ディスカッション
   中原 淳(東京大学 大学総合教育研究センター)
     1.ピースのシェア
     2.インテグレーション・ダイアローグ
17:15~17:45 ラップアップ
   溝上 慎一(京都大学 高等教育研究開発推進センター)
 夏の京都でお会いしましょう!
 I can’t wait!
 大学生研究フォーラム2015へのお申し込みはこちらです!
 http://www.dentsu-ikueikai.or.jp/transmission/forum/outline/

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「精神論・根性論の人材育成」からの脱却:「データか、現場か」の二分法に囚われている暇はない!?

2024.7.25 10:21/ Jun

「精神論・根性論の人材育成」からの脱却:「データか、現場か」の二分法に囚われている暇はない!?

2024.7.9 08:06/ Jun

「ファスト化」する組織開発!? :組織開発は「カオナシ」になってはいけない!?

転勤で単身赴任するのは「パニッシュメント(罰)」か、何かか?

2024.7.3 08:04/ Jun

転勤で単身赴任するのは「パニッシュメント(罰)」か、何かか?

2024.7.1 08:16/ Jun

先行研究を調べるとは「マトリョーシカを開けつづけること」である!?

2024.6.28 08:25/ Jun

あなたのチームや職場はすでに「ピークアウト」して「劣化」の方向に向かっていませんか?