NAKAHARA-LAB.net

2009.10.28 09:27/ Jun

朝っぱらから、青っパナ

●経験の森をくぐりぬけ、対話を通して、内省する
●持論と棄論:持論は常にベータ版である
中原淳×金井壽宏 「リフレクティブマネジャー」光文社新書!

  ▼
 朝、TAKUZOを保育園に送る。
 最近、困っているのが、同じクラスのガキちゃんたちである。
 僕が教室に入ると、なぜか足下にまとわりついてくる。送りは、圧倒的にお母さんが多いので、物珍しいのかもしれない。
 最初のうちは、「よしよし、ほれほれ、いい子だ、いい子だ」と、かまったり、ちょっとだけ遊んだりしていたけれど、かつて現場の先生から言われた一言を思い出した。
 一度、子どもの「おもちゃ」になった大人は、二度と、大人には戻れません。
 おー、危ない、危ない、クワバラ、クワバラ。
 というわけで(笑)、フツーに接しているのだが、これが、相手も、なかなか油断ならぬ。
 中には、ハナをぬぐってくる不届きな奴もいる。朝っぱらから、青っパナをズボンにつけられるとたまらないので、注意深く、様子をさぐっている。
 子どもは、あなどれん。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2024.11.22 08:33/ Jun

最近、僕は何をやっているのか?そうね、いろいろやってます!?

2024.11.15 15:01/ Jun

【無料カンファレンス・オンライン・参加者募集】AIが「答え」を教えてくれて、デジタルが「当たり前」の時代に、学生に何を教えればいいんだろう?:「AIと教育」の最前線+次期学習教育課程の論点

2024.11.9 09:03/ Jun

なぜ監督は選手に「暴力」をふるうのか?やめられない、止まらない10の理由!?:なぜスポーツの現場から「暴力」がなくならないのか!?

2024.10.31 08:30/ Jun

早いうちに社会にDiveせよ!:学生を「学問の入口」に立たせるためにはどうするか?

2024.10.23 18:07/ Jun

【御礼】拙著「人材開発・組織開発コンサルティング」が日本の人事部「HRアワード2024」書籍部門 優秀賞を受賞しました!(感謝!)