NAKAHARA-LAB.net

2009.10.16 10:19/ Jun

本日発売! リフレクティブマネジャー(光文社新書)

 遂に、、、出ただよ。

 中原淳・金井壽宏(著)「リフレクティブマネジャー」は、本日発売でございます。めでたい!
 本書は、「リフレクティブ」という題名のとおり、「内省」それも、「他者に開かれた内省」「アクションにつながる内省」をてーまにしています。働く大人が成長・学習するときに、キーワードになるのが、この「内省」である、ということです。
 想定する読者は、「働くみんな」といったら、広すぎるのでしょうか。今日も朝から忙しくしている方々、現場のマネジャーの方、そして、人材育成担当者の方、研究者の方にお読みいただけると大変嬉しいです。
 中原の部分は、まだまだ詰め切れていないところがありますが、これをスタートポイントとして、今後、研究を進めていきたいと思っています。
 巻末には、中原も自ら内省を行っています。
 執筆のプロセスの中で、私自身も「内省を心がける人間」のひとりであること、つまりは「学ぶ大人」のひとりでありたい、と願っていました。
 ややこっぱずかしいですが、ぜひお読みいただければ幸いです。
 そして人生は続く。
 今日も、夢の続きを見に行こうじゃないか。
 —
追伸.
 Twitterをはじめています。ブログよりもさらに「全く役にたたないこと」を、たまーに、不定期につぶやきます。
ナカハラジュン on Twitter
http://twitter.com/nakaharajun

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたの組織は「社員の主体性を喪失させる仕組み」が満載になっていませんか?:うちの社員には「主体性」がないと嘆く前にチェックしておきたいこと!?

2024.11.25 08:40/ Jun

あなたの組織は「社員の主体性を喪失させる仕組み」が満載になっていませんか?:うちの社員には「主体性」がないと嘆く前にチェックしておきたいこと!?

2024.11.22 08:33/ Jun

最近、僕は何をやっているのか?そうね、いろいろやってます!?

2024.11.15 15:01/ Jun

【無料カンファレンス・オンライン・参加者募集】AIが「答え」を教えてくれて、デジタルが「当たり前」の時代に、学生に何を教えればいいんだろう?:「AIと教育」の最前線+次期学習教育課程の論点

2024.11.9 09:03/ Jun

なぜ監督は選手に「暴力」をふるうのか?やめられない、止まらない10の理由!?:なぜスポーツの現場から「暴力」がなくならないのか!?

2024.10.31 08:30/ Jun

早いうちに社会にDiveせよ!:学生を「学問の入口」に立たせるためにはどうするか?