NAKAHARA-LAB.net

2008.6.27 14:34/ Jun

記憶が「崩壊」気味です

 「記憶」が崩壊気味です。
 最近、僕がやらかした出来事。
●「サイフ」と「家の鍵」は消失
●「お気に入りの眼鏡」も消失
●アポがあって研究室に入ってきた院生さんに
 「君、何しにきたの?」と言ってしまう
●海外出張の宿泊予約でミス!
 二つの宿を同時に押さえてしまう
 いわゆる「ダブルブッキング」?
●人のボールペンを持って帰って、
 しゃーしゃーと使っていて、ややギレされる。
●論文指導にきた院生さんのアポをすっとばしてしまう
●鼻血がでた
 まわりの人には、「またか」と諦められているのかも。
 嫌がられているのかも。
 本当に皆さんすみません。ご迷惑をおかけしています。
 今日は激しく落ち込んでいます。
 
 多忙の「忙」とは「心」を「亡ぼす」と書くのだなぁ。
 そして人生は続く。
 —
追伸1.
 今週から、土曜日・日曜日のブログの更新を止めることにしました。少しお休みします。平日はこれまでどおり、精進します。
 —
追伸2.
 昨日は慶應丸の内キャンパスの講演終わりました。神戸大学の金井先生、慶應MCCの井草さん、城取さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたの組織は「社員の主体性を喪失させる仕組み」が満載になっていませんか?:うちの社員には「主体性」がないと嘆く前にチェックしておきたいこと!?

2024.11.25 08:40/ Jun

あなたの組織は「社員の主体性を喪失させる仕組み」が満載になっていませんか?:うちの社員には「主体性」がないと嘆く前にチェックしておきたいこと!?

2024.11.22 08:33/ Jun

最近、僕は何をやっているのか?そうね、いろいろやってます!?

2024.11.15 15:01/ Jun

【無料カンファレンス・オンライン・参加者募集】AIが「答え」を教えてくれて、デジタルが「当たり前」の時代に、学生に何を教えればいいんだろう?:「AIと教育」の最前線+次期学習教育課程の論点

2024.11.9 09:03/ Jun

なぜ監督は選手に「暴力」をふるうのか?やめられない、止まらない10の理由!?:なぜスポーツの現場から「暴力」がなくならないのか!?

2024.10.31 08:30/ Jun

早いうちに社会にDiveせよ!:学生を「学問の入口」に立たせるためにはどうするか?