NAKAHARA-LAB.net

2008.3.6 08:30/ Jun

あいまいさに答えること

 先日、編集者のFさんから聞いた話。Fさんが以前、ある有名なお医者さんにインタビューをしたところ、下記のような返答がすぐに返ってきたという。
Fさん「医者の能力とは何ですか?」
医 者「あいまいさに答えることです」
医 者「そして、そのトレーニングこそ、今の医学教育に最も欠けている」
 —
 先日、ドナルド=ショーンの「The reflective practitioner」の全訳が出版されたことをお伝えしました。


 先ほどのお医者さんの言葉「あいまいさに答えること」は、ショーンのいう「Reflection in Action」の本質に近いな、と思いました。もちろん、そのお医者さんは、ショーンが数十年前につくった概念などご存じないとは思います。「あいまいさに答えること」は、彼が経験の中からつかんだ持論なのでしょう。
 とても、オモシロイですね。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2024.7.9 08:06/ Jun

「ファスト化」する組織開発!? :組織開発は「カオナシ」になってはいけない!?

転勤で単身赴任するのは「パニッシュメント(罰)」か、何かか?

2024.7.3 08:04/ Jun

転勤で単身赴任するのは「パニッシュメント(罰)」か、何かか?

2024.7.1 08:16/ Jun

先行研究を調べるとは「マトリョーシカを開けつづけること」である!?

2024.6.28 08:25/ Jun

あなたのチームや職場はすでに「ピークアウト」して「劣化」の方向に向かっていませんか?

人材開発の仕事ってさ、〆切いつなの?  期限はないの? : 事業部から人材開発部署に異動したときに必要な「学び直し」のこと!?

2024.6.27 08:28/ Jun

人材開発の仕事ってさ、〆切いつなの? 期限はないの? : 事業部から人材開発部署に異動したときに必要な「学び直し」のこと!?