PARTYstream無事終わりました! ありがとうございました!
昨日、PARTYstreamが終わりました。
70名近くの渋谷でのご参加、そして瞬間最大風速!?で150名の方々に遠隔地からご参加いただきました。
ボストン・マサチューセッツ工科大学の上田先生、神戸、沖縄、北海道。本当にたくさんの地点から多くの方々にご参加頂けて、非常に幸せです。心より感謝いたします。ありがとうございました。
なお、PARTYstreamについては、下記をご覧ください。要するに「ただのパーティ」ですね(笑)。でも、ちょっぴり「野望」あり、ちょっぴり「コンセプチュアル系」みたいな。
■PARTYstream Webサイト
http://partystream.jp/?p=1
PARTYstreamとは何か(PDF)
http://www.nakahara-lab.net/blog/PARTYstream.pdf
本イベントは、牧村真帆さん(@makimuramaho)さん、平野智紀(@tomokihirano)君、舘野君(@tatthiy)、中原、重田さん(@shigejam)、中澤さん(@akkie_n)らの中継チーム、レジストレーションは脇本君(@wakitake)が中心になって、企画・運営しました。特に、すべての総括を行うExecutive Directorの牧村さんは本当に大変だったと思います。お疲れ様でした。
参加者の方々も愉しんでいただけたようで、満面の笑顔です。
「学びを楽しくするのではない。楽しさの中に学びはある」(上田信行先生の言葉)
▼
PARTYstream、今回のテーマは「ソーシャルラーニング」というか、「ソーシャルメディアと学びの未来」でした。このテーマで、プレゼンテーションいただいたNHK出版の久保田さん、そして、ヒマナイヌの川井さんには、それぞれ感謝いたします。
久保田さんはソーシャルリーディング(読書体験の共有)に関して、川井さんはUSTについて、素晴らしいプレゼンテーションをいただきました。
また途中、参加者の方々にもUST中継にご参加いただく場面がありました。
当日の様子に関しましては、ハッシュタグ #pstreamでもご覧になれますし、また、フツサラさん(@hutusala)がまとめサイトを創ってくれましたので(感謝)、そちらをご覧ください。
ハッシュタグ#pstream
http://search.twitter.com/search?q=%23pstream
まとめサイト1
http://togetter.com/li/90891
まとめサイト2
http://togetter.com/li/90904
PARTYstream Twitterアカウント
http://twitter.com/partystreamjp
NHK出版久保田さんのご発表資料
http://www.slideshare.net/HIROMIKUBOTA/social-reading30-partystream20110117-6633968
また当日撮影した写真などを、おそらくPARTYstreamJPのWEBサイトに順次アップロードしていくことになると思います(ここでも少し公開していますが)。
今回カメラマンを担当してくださったのは、ラーニングバーの写真でおなじみ見木久夫さんでした。心より感謝です。
また素敵な会場、おいしいお料理を提供くださった、TOKYO FAMILY RESTAURANTの三浦さん、スタッフの方々にも感謝いたします。
見木久夫さん
http://www.kenmoqp.com/index.html
TOKYO FAMILY RESTAURANT
http://www.familyrestaurant.jp/
▼
PARTYstreamを終え、一夜あけ・・・いろいろな思いが去来します。
ああ、あーすればよかった。こーすればよかった・・・
上記のまとめサイトや、#pstream、そして何人かの方々がブログに書いてくださっている内容を見て、おおむね「好評」であったことに、まずは胸をなで下ろします。ホッとしますし、満足感や達成感があります。もちろん、すべての方々に、感謝の気持ちで一杯です。
ただし、反面、悔しさ、後悔が襲うのです。
昨日は、、、1時間おきに目が覚めました。
悔しい。
僕の中で猛省しなければならぬことは、「司会者としてTwitterでご参加いただいた方のご意見を拾うことができなかったこと」です。
この理由は、準備不足と知識不足と道具の不足です。たとえば、「そもそも、タイムラインをモニタするためのPCがなかった」です。
です。これは会のコンセプトにも「ガチ抵触する」ため、悔やんでも悔やみきれません。企画チームのみんなにも悪いことをしました。
USTのプロ、川井さんがAdobe AIRというツールを紹介してくだっていましたが、こうしたツールもその一助になるかもしれません。
しかし、最大の原因は、僕が「舞い上がっていたこと」「焦っていたこと」だと思います。 いや、Learning barなら余裕があるのですが、今回は本当に僕自身に「余裕」がなかったです。全くはじめてのイベントだっただけに。
Adobe AIR
http://www.adobe.com/jp/products/air/
けだし
「エッジのきいたコンセプチュアルなもの」を実現したいのならば、アイロニカルですが、それを支える「堅牢なオペレーション」が重要です。
しかし、一方で、下記も事実です。
「オペレーション」の完成度がいくら高くて堅牢でも、「エッジのきいたコンセプチュアルな場」をつくりだすことはできません。
これは、僕の次の課題なのかな、と思います。
このほか、もしお気づきの点がありましたら、ハッシュタグ「#pstream」までつぶやいていただけると助かります。
わたしたち自身が、自分たちのあり方、やってきたことをリフレクションすることは、おそらく個々にやっていくと思いますが、こちらでいただいたご意見をもとに、近いうちに企画チームで集まって、「よい高いレベルのもの」をめざすべく頑張っていきたいと考えています。
もちろん、それが、私たちにとっての「学習」なんだろうな、とも思います。
・
・
・
でもね、、、マジで愉しかったです。
最高だ。
そして、この先には、まだ「何か」がある。
人をワクワクさせる、「何か」が。
・
・
・
そして人生は続く。
(※最後に今回手伝ってくれたスタッフの方々の写真。全員ではないのが残念ですが。おもかく感謝です。
---
■2011年1月19日 中原Twitter
- 23:50 本当にお疲れ様でした!#pstreamで様々な方々の意見が見られます。僕もひとつひとつ拝見しました。感謝です。そろそろ寝まーす。RT @partystreamjp 会場から完全撤収。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました! #pstream [in reply to PARTYstreamJP]
- 23:48 まとめサイト、面白いですね。PPTとTwitterタイムラインを併行して表示できる『Adobe AIR』はお役立ちツールですね。プレゼンしながらインタラクティブに遠隔地の方々とやりとりができる http://ow.ly/3GsxT #pstream
- 23:25 先ほどのTweetで終わろうと思ったのだけれども、#pstreamを見ているとTweet終わらなくなってしまった(笑)。@"http://twitter.com/hutusala">hutusalaさんがPARTYstreamをTogetterしてくれました。心より感謝です。 http://ow.ly/3GrtR
- 23:21 PARTYstream、最大瞬間風速は150名近くの方々にご視聴いただいたみたいですね。遠隔地からご視聴いただいた皆様にも心より感謝いたします。ありがとうございました。#pstream
- 23:20 PARTYstream終了です。参加者の皆様、スピーカーの久保田さん、川井さん、そして@makimuramahoさんを中心としたスタッフの皆さんの力があわさり、無事盛会にて終えることができました。特にMahoさんお疲れ様。取り急ぎ御礼まで、そしておやすみなさい。#pstream
- 21:51 素晴らしいストリームをありがとうございました!RT @t_mochizuki: UST機器by @shigejam先生 #pstream http://yfrog.com/h37quexj
- 19:05 PARTYstream 中継始まりました! http://ustre.am/swgu #pstream @PARTYstreamJP
- 14:19 東京大学・駒場キャンパス。さて、授業するぞ!
- 14:11 チェックしてみますね!感謝です!RT @dee_uminaka: 以前読んで今でも気に入った文献は、1998年Harvard Reviewにある「What Makes a Leader?」by Daniel Goleman. 良かったら見てみて下さい
- 14:03 東北大学・渡部信一先生からのご連絡によると、全国大学生協の全店舗「心理学書 2010年新刊BEST」において、「学びの認知科学事典」が売り上げNo.2になったそうです。居並ぶ大先生たちの末席で、密かにちゃっかり中原も1章書かせてもらっています。http://ow.ly/3GeTC
- 13:44 読んでみます。情報感謝です!RT @mHigano: 軍隊は日本では白眼視されますが、米国陸軍の士官教育はサーバントリーダーシップと組織学習に近いので注目してます。ヘッセルバイン=シンセキ『アメリカ陸軍リーダーシップ』
- 12:04 TAKUZOは、最近、なぜか「ワンちゃんのぬいぐるみ」を「我が子」のように育てています。「いい子だねー」「○○しちゃダメでしょ」とか言って。まだ4歳なのに、もうパパになりたいのかい? 不思議だなぁ。 http://ow.ly/i/7loS
- 12:01 昨日一日発熱、なんとか「復活」した。さて、大学いくど。
- 11:52 なるほど(笑)RT @hari_nezumi 感動は、コピペもダウンロードも難しい、なんて(笑) RT 簡単に「コピペ」「ダウンロード」「モジュール化」「再インストール」できないもの [in reply to hari_nezumi]
- 11:33 夏学期開講予定の東京大学大学院・学際情報学府の小生授業「経営学習論」は「リーダーシップの発達・学習」にしようかな、と画策中。リーダー論でもなく、リーダーシップ論でもなく、「その発達・学習」を扱いたい。ただいま文献漁り中。おすすめあったらぜひ教えてください。
- 11:13 なるほどなぁ。「翻訳」の意味>「訳す」という行為は、言語と文化との「葛藤」を引き受けることである。「訳す」とは「オリジナルの言語文化世界」と「受け手の言語文化世界」とが、どう「折り合い」をつけるかということにほかならない 鳥飼(2007) 島田さんの研究資料より
- 11:02 RT @yuuhey スタンフォード大学公式Twitterアカウントが、全米の大学公式アカウントの影響力でトップに。MT @chronicle: http://bit.ly/hORAJN [in reply to yuuhey]
- 09:07 RT @makimuramaho 本日のPARTYstreamにはスタッフとして @YukiAnzai @wakitake @hakonyan @LiA_log @lucky55v3 @emica_hana @KOM_I @takirina も参加してくれます! #pstream
- 08:31 ブログ更新。本日PARTYstreamです。ソーシャルリーディング、映像付き時限コミュニティ形成装置であるUstreamなどなどソーシャルメディアと学びの未来」を考えます。UST中継は午後6時30分。コメント大歓迎です! http://ow.ly/3G7O6
- 07:36 簡単に「コピペ」できないものって「何」だろう? 簡単に「ダウンロード」できないものって何だろう? 簡単に「モジュール化」できないものって何だろう? 模倣可能性・置換可能性が低いものの価値が増してるのかな、こうなんでもかんでも、コピペできると。
- 06:20 00年前後より厳しい「超就職氷河期」大卒の就職内定率68.8%、過去最低(12月現在)、今春卒業予定の高校生の就職内定率は70.6%。企業と学生のミスマッチ、企業の海外学生・外国人留学生積極的採用の動きで先行き不透明(朝日): http://ow.ly/3G3sE
- 06:16 大学の機能分化の議論にも影響を与えそう>「大卒資格」には頼らない。大学卒業後に「手に職」目指す、専門学校の門戸を叩く人が増加(日経)
- 06:09 育てグローバル人材 経団連、日本人留学生に奨学金「経団連グローバル人材育成スカラーシップ」を検討(日経)
- 06:08 海外ビジネススクールと連携する企業が増えてますね>三井物産 新たな人事・研修制度を導入 : 米ハーバード大学などの欧米ビジネススクールと組み、来年度から世界共通の研修制度を始める計画。2.アジアなど海外大学新卒採用を現在の年25人から順次増やす。(日経)
投稿者 jun : 2011年1月20日 10:17