2018.10.25 06:31/ Jun
あなたは「大きなバス」がいいですか? それとも「バイク」がいいですか?
・
・
・
先日、ある同年代の方と話していた際、こんなお話になりました(本当はご紹介させていただきたいのですが、確実に、ご迷惑をおかけしてしまうので、やめておきます。でもいつも面白い気づきをくださる方です)。
ここで「大きなバス」とは「大企業でつとめることのメタファ」、「バイクにのる」とは「フリーランスなど、ひとりでビジネスをおこすこと」。ちょっと面白いメタファでしたので、おすそわけです。
▼
大企業につとめる、というのは「満員乗車の大きなバス」に乗っているようなものだ。
バスを「運転」しているのは「他人の運転手」、あなたではない。
バスの中は「満員」。
たくさんの乗客がいる。
たまに「いさかい」がおきて、ストレスも少なくない。
しかし、バスは、多少の風雨は余裕でしのぐことができる。
雨風が、どんなに激しかろうが、乗客には直接あたらない。
また、バスは、よほどのことがない限り、事故にはあわない、と思われている。
万が一事故にあっても、よほどひどい事故ではない限り、乗客が直接
ケガをするわけではない。
バスは、あらかじめ決められた停留場めがけて進む。
あなたは、自由に、行き先を決められない。
▼
一方、ひとりで仕事をするとは、「バイク」にのるようなものだ。
バイクを運転するのは「自分」、あなたである。
自由気ままに運転することができる。
満員のバスにのる乗客を横目に「こっちに来なよ」と、からかうこともできる。
しかし、バイクは、風雨には弱い。
風雨の影響をモロに受けるので、雨風のある日はかなり厳しい。
またバイクは、事故に万が一あえば、ひとたまりもない。
直接アスファルトにうちつけられて、大けがをおう。
しかし、バイクの旅は気楽だ。
あらかじめもうけられた停留場もない。
あなたは、自由に行き先を決めることができる。
▼
いかがでしょうか。
細かいことをいえば、いろいろツッコミどころがあるメタファですし、いや「大企業はバスじゃない」というのも含めて、いろんな意見があるのだと思います。でも、僕は、面白いなぁ、と思って聞いておりました。いつも素晴らしい気づきをありがとうございます。
このメタファ、その場に何人かのビジネスパーソンがその後加わり、大いに盛り上がりました。
人によっては、
「わたしは、満員のバスがいいなぁ」
という方もいましたし、
「雨風が多少はしのげる、屋根ついてるバイクってないのかな・・・」
と遠い目で語る方もいました。
「大きなバスではなくて、小さなバスがいいな」
という人もいました。
また、このメタファを拡張していけば、、さらに様々なものを喩えることができるような気がします。
たとえば、
ベンチャー企業につとめるって、どんな乗り物にのることなんだろう?
とか
スタートアップをかますことって、どんな乗り物にのることなんだろう?
とか
兼業副業するってことは、どんな乗り物を行き来することなんだろう?
とか
役所や病院につとめることって、どんな乗り物にのることなんだろう?
とかね。
結構、面白いと思いません。
「働きたい組織・大喜利」みたいな感じで、盛り上がること間違いない、と思います。
えー、大企業につとめることとかけて・・・・ととく。
その心は・・・
山田君、ざぶとん、1枚もってきて!(笑)
今日は、皆さんの「素晴らしいクリエィティブ」に期待して、今日は、ブログ記事を終えたいと思います。
あなたは、今、どんな乗り物にのっていますか?
あなたは、将来、どんな乗り物に乗りたいですか?
そして人生はつづく
ーーー
立教大学経営学部の学生が、11/7-20に開催される「ふるさとワーホリ WEEK@BEAMS JAPAN」にて、ふるさとワーキングホリデーの魅力をプレゼンテーションします!
ふるさとワーホリ WEEK@BEAMS JAPAN」は、「ふるさとワーキングホリデー」(総務省)、「ビームスジャパン」(BEAMS)、「立教大学経営学部BLP」(担当:舘野泰一 助教)が協働実施したものです。どうぞお誘いあわせのうえ、お越しくださいませ!
11/7〜20にBEAMS JAPAN(新宿)に来ませんか?:「ふるさとワーホリWEEK@BEAMS JAPAN」 https://t.co/hdAWwhCKN8
— 舘野 泰一 (@tatthiy) 2018年10月24日
ーーー
中村和彦先生との共著、新刊「組織開発の探究」発売中、重版2刷決定しました!発売後4日での重版決定です。AMAZONカテゴリー1位「マネジメント・人事管理」を獲得しています。「よき人材開発は組織開発とともにある」「よき組織開発は人材開発とともにある」・・・組織開発と人材開発の「未来」を学ぶことができます。理論・歴史・思想からはじまり、5社の企業事例まで収録しています。この1冊で「組織開発」がわかります。どうぞご笑覧くださいませ!
ーーー
【注目!:中原研究室のLINEを好評運用中です!】
中原研究室のLINEを運用しています。すでに約8400名の方々にご登録いただいております。LINEでも、ブログ更新情報、イベント開催情報を通知させていただきます。もしよろしければ、下記のボタンからご登録をお願いいたします!QRコードでも登録できます! LINEをご利用の方は、ぜひご活用くださいませ!
最新の記事
2024.12.28 09:58/ Jun
2024.12.25 10:57/ Jun
2024.12.8 12:46/ Jun
2024.12.2 08:54/ Jun