2018.6.7 06:11/ Jun
※2018年6月8日(金曜日)のブログは、所用にてお休みです!また来週、月曜日にお逢いしましょう! 皆さん、よい週末をお過ごしくださいませ!
▼
「リーダーシップのある人ってさー、なんか、天下を取りにいってそう!」
・
・
・
これは、ある高校生の方が、あるとき、もらしたひと言です。
このときは、志あふれる高校生が全国から数百名集まるイベントで、たまたま審査員として参加した僕に、ある高校生が、印象深いひと言を投げかけてくれました。
リーダーシップのある人=天下を取りに行く人
まことに微笑ましいこの図式に、思わず、笑みがこぼれるのと同時に、「自分が、現職で、成し遂げなければならないことのハードルの高さ」を感じた一瞬でした。
▼
立教大学経営学部リーダーシッププログラムでは、今年から新たに「データアナリティクスラボ」を新設し、ビジネスリーダーシッププログラムのなかで取得した様々な学習データを「分析」「集計」して、「自らの教育革新につなげる研究・実践」にスタッフ一同で、取り組んでいます。
ユニットには、田中聡助教に着任いただき、田中さんのもとで、データが一元管理されます。田中さんのもとには、データアシスタントとよばれる学部学生たちが、様々なデータ分析に当たる予定です。
「データアナリティクスラボ」で教育革新をさらに進める!? ー 立教経営ビジネスリーダーシッププログラムの新たな「挑戦」
https://www.nakahara-lab.net/blog/archive/8984
以下は、田中聡さんが作成してくれた、立教大学経営学部に今年4月に入学した学生のデータのグラフです。
下記のグラフでは、新入生が入学時点でもっている「リーダーシップのイメージ」をたずねているのですが、見てみると興味深いことがわかります。
(N=360)
入学時点の学生たちの「リーダーシップ」のイメージというと、
・多くの学生が「周りをひっぱる」「カリスマ」「まとめる」といったイメージをもっていることがわかります
一方、
・立教経営が大切にしている価値観である「全員が発揮できる」「誰でももつことができる」は入学時点では下位にあることがわかります
冒頭の例と重ねあわせますと、要するに、
「リーダーシップのある人ってさー、なんか、天下を取りにいってそう!」
っていうひとこなるわけ(笑)。そして、先ほどの分析では、こちらが「上位」にきています。
こうしたリーダーシップの一般的なイメージに対して、立教経営では、逆に、リーダーシップとは
1.「共通の目標」にむかって進むため
2.グループメンバー全員が「よい影響力」をお互いに与え合う「状況」
と考えています。
リーダーシップとは「限られたひと」のためでもなければ、「カリスマ」のためのものでもない。まして「天下を取りに行くひと」のためにあるのではない(笑)。「チームの全員が、それぞれの強みにおうじて、よい影響力を発揮し合う状況」を学生たちがみな経験することをめざしているのです。
要するに、立教経営がめざしているのは、先ほどのグラフでは「下位」に位置しています。
ね・・・「ハードル高い」でしょ。
だって、教育プログラムを通じて「上位にランクされているイメージ」と「下位のイメージ」を「逆転」させなければならないのだから(笑)。でも、数字になると、自分たちの課題が「ハッキリ」わかりますね。
▼
このように、わたしたちは、自分たちの教育プログラムのあり方を、データに基づきながら把握し、それを目的に照らして常にモニタリングを行い、カリキュラムを革新していきます。
今日紹介したデータは一部ですが、こうしたデータはすでに学部のファカルティには共有され、オープンになっています。
初等中等教育の世界では、カリキュラムマネジメントが提唱されていますが、それに近いことーそれも「データにもとづくカリキュラムマネジメント」を、「学部のカリキュラムレベル」で実施していることになるのかな、と思います。
ま、それにしても、道は遠いね(笑)。
でもね、道が「遠い」からこそ、「旅」になるんだろう?
近くに出かけるのは「おつかい」だよね(笑)
そして人生はつづく
【見学者募集】
立教大学経営学部リーダーシッププログラムでは、見学日を設けて、授業見学を受け入れさせていただいております。
もしご興味がおあり方がいらっしゃったら、ぜひ、お越しください。事務局の皆さん、学生が皆様をエスコートさせていただきます。次回は7月3日です。もちろん無料ですよ!
見学をしてくださった方には、希望制で、「BLPのいま」を定期的にお伝えする「BLPニュース」を購読いただけるサービスにご登録いただくことができます。「BLPパートナーズ」という会員組織です(もちろん無料、いつでも辞められますよ・・・・怪しいツボをお勧めすることはありません・・・笑)。
立教リーダーシップ・プログラム参観(見学)のご案内
http://cob.rikkyo.ac.jp/blp/2982.html
どうぞお越しくださいませ!
ーーー
【注目!:中原研究室のLINEを好評運用中です!】
中原研究室のLINEを運用しています。すでに約7300名の方々にご登録いただいております。LINEでも、ブログ更新情報、イベント開催情報を通知させていただきます。もしよろしければ、下記のボタンからご登録をお願いいたします!QRコードでも登録できます! LINEをご利用の方は、ぜひご活用くださいませ!
最新の記事
2025.1.18 19:13/ Jun
2025.1.16 14:19/ Jun
2025.1.14 08:44/ Jun
2024.12.31 22:23/ Jun
2024.12.28 09:58/ Jun