2018.2.19 05:55/ Jun
妻に薦められた「本」は必ず読む
18年(!?)の結婚生活を振り返ってみると、いろいろな環境が変わりましたが、これだけは守っていることのように思います。僕が、こうしているのは、ただでさえ「会話の少ない夫婦間」に、せめてもの話題をつくるため(!?)、というわけでは1ミリもありません(笑)。
単純に
「面白いから」
です。
妻は、「僕が好きそうな本」は知っており、しかし、僕が読まない本を読みます。自分の読書の幅を広げるには、これが最もよい、と思っています。他人が薦める本というものには、自分の読書の幅を広げる機会が埋め込まれているのではないでしょうか。
昨日、妻は、「岡田 斗司夫 FREEex」さんがお書きになった「オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より」という本をもってきました。どっから手に入れたのか、さっぱりわかりませんし、少なくとも、僕はきっと書店で手に取りません(笑)。
「これ、面白いから、読んでみ。好きだと思うよ」
どれどれ読んでみようか・・・
(この本、Kindleだと無料で読めるみたいですね・・・)
▼
「オタクの息子に悩んでます」は、岡田 斗司夫さんが朝日新聞の「悩みのるつぼ」で行っている人生相談を紹介している本です。しかし、単なる「お悩み相談本」ではありません。本書の執筆プロセスをとおして、岡田さんは、非常にユニークな試みを行っています。
そのユニークさとは、
相談を受けるときに使える思考法
を紹介しているところ。
読者から寄せられた人生相談に単純に答えるのでなく、その回答を導き出すプロセスを
1.(相談内容の)分析
2.(問題の)仕分け
3.(とりうる行動の)フォーカス(提示)
という3段階にわけて整理し、課題解決を行っておられます。この課題解決のプロセスを、相談内容への回答と同時に公開しているところが、キンキンのオリジナリティです。
そう、この本は「人生相談の本」ではなくて「問題解決」の本なんです。
興味深い。
岡田さんは、このように人生相談を「課題解決プロセス」に見立てて、その思考法をおしげもなく紹介していますが、そこには、大切にしている流儀があるのだといいます。
それは、
相談者と同じ温度の風呂に入ること
です。
上から目線の人生相談ではない。
同じ風呂の温度に「入って」なされる、課題解決思考によって導き出された人生相談というコンセプトが非常に興味深く思いました。
あっ、この本、オレ、わりと好きだわ。
このように、カミサンは、小生の嗜好を熟知しております。
▼
今日は週の頭から、なぜかカミサンが登場してきてしまいました。
おそらく次に登場するのは10年後くらいだとは思います(笑)。
面白い本を紹介してくれたので、感謝です。
今週も一週間頑張りましょう!
そして人生はつづく
ーーー
新刊「事業を創る人の大研究」(田中聡・中原淳著)、発売10日で重版決定、AMAZONカテゴリー1位(オペレーションズ)を記録しました。本書は、「人と組織」の観点から、「新規事業づくり」を論じた本です。新規事業に取り組む人をどのように選び、どのように仕事を任せ、そして支援していけばいいのかを論じています。イノベーション人材、次世代経営人材を育成している教育機関の方にもおすすめの内容です。どうぞご笑覧くださいませ!
ーーー
新刊「働く大人のための学びの教科書」、AMAZON総合13位、AMZONカテゴリー(仕事術・整理法)1位を記録しました。人生100年時代、私たちは、しなやかに変化しながら、長く働くことが求められています。学校では教えてくれない「大人の学び方」。7人のビジネスパーソンのリアル学びストーリーも収録しています。ぜひご笑覧いただけますと幸いです。
ーーー
【注目!:中原研究室のLINEを好評運用中です!】
中原研究室のLINEを運用しています。すでに約5100名の方々にご登録いただいております。LINEでも、ブログ更新情報、イベント開催情報を通知させていただきます。もしよろしければ、下記のボタンからご登録をお願いいたします!QRコードでも登録できます! LINEをご利用の方は、ぜひご活用くださいませ!
最新の記事
2024.12.8 12:46/ Jun
2024.12.2 08:54/ Jun
2024.11.29 08:36/ Jun
2024.11.26 10:22/ Jun