NAKAHARA-LAB.net

2006.11.30 20:00/ Jun

携帯電話で魚の授業?

 「海の中道海洋生態科学館」の高田浩二館長から、「携帯電話を活用した水族館での授業」についての情報をいただきました。この場でも紹介させていただきます。
海の中道海洋生態科学館
http://www.marine-world.co.jp/
RKBのnetニュース
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/5135_02.asx
 携帯電話で「魚の飼育方法」などのAdditionalな情報がゲットできるそうです。PDAを使った同様の取り組みはありましたが、携帯電話というのはなかったのかもしれませんね。
 ちなみに、本取り組みは文部科学省の委託事業だそうです。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?