NAKAHARA-LAB.net

2017.10.27 06:02/ Jun

「高校のスポーツチーム」と「全日本チーム」を勝たせる方法は違う!?:元アスリート為末大さんからうかがったお話

 せんだって専門誌「人材教育」の取材で、元アスリートの為末大さんと、ふたたび対談をさせていただく機会を笑ました(ライター井上さん、編集者・西川さんらとの仕事です。心より感謝です)。久しぶりに為末さんにお会いして、1時間半ほどお話をさせていただいたのですが、その際にもっとも印象に残ったことがあります。
  
 それは
  
「高校のチームを勝たせる」のと「全日本チームを勝たせる」のでは「やり方」が違う
  
 という話です。
   
 僕は「体育2」の運動音Xですので、ここからは為末さんにうかがった話をさせていただきます。
  
 為末さん曰く
  
 「高校チームを勝たせること」と「全日本チームを勝たせること」では、その「やり方」が違うんです。
 高校の場合は、3年間しかいないうえ、能力もバラバラな選手を、大勢いっぺんに育てなければなりません。そういうチームを強くするには、とにかく「型」をしっかりと覚えこませなくてはなりません。高校のチームを強豪にするには、徹底的に「型」を全員に周知する方が早いのです。
  
 しかし、これでは「プロ」は育てられません。
  
「全日本チーム」は、すでに「型」を習得できている少数精鋭の選手がやってきます。そういうチームを育てるのは、選手に大幅に任せ、やらせてみて、内省を促し、気づかせるようにします。「自分の頭」で考えられるように育てないと、このレベルでは勝てません。
  
   ・
   ・
   ・
  
 一字一句同じというわけではないですが、為末さんがおっしゃっていたことは、こういうことかなと思います。
    
 興味深いのは「高校チーム」の部分を「新人教育」、「全日本チーム」を「リーダー教育」、「選手」を「ビジネスパーソン」にかえても、それなりに意味が通じてしまうことです。
 要するに、新人教育では「型」を、少数精鋭になれば「フィードバック」を提供することが必要になります。
  
「アスリートの世界」と「ビジネスの世界」・・・わたしは「体育2」だし「ビジネス」の経験はございませんが、共通点があったり、お互いに学べるところがあるように思ってしまうのは「邪推」でしょうか。
 もちろん、ここでいう「高校チーム」は「基礎基本があまりない大勢の人々」というメタファでしょう。「全日本チーム」は「基礎基本をすでに習熟している少数精鋭の人々」のことです。高校チームであっても、すでに少数精鋭で型ができている人が対象者であれば、育て方が変わることは言うまでもありません。
  
 
なお、この対談の続きは、ぜひ、雑誌「人材教育」をお読みくださいませ!
  
 あなたがメンバーや部下に提供している「育成」は「高校チーム型」ですか? 
 それとも「全日本チーム型」ですか?
    
 あなたはメンバーに「適切な育て方」を「提供」していますか?
    
 今週もお疲れさまでした!   
 そして人生はつづく
    
  ーーー
  
新刊「実践!フィードバック」が10月19日に刊行です。AMAZONカテゴリー1位を記録しました(マネジメント・人材管理、企業革新の2カテゴリー)。すぐに使える「会話例」と「フレーズ」でフィードバックの実践方法を学ぶことができます。イラストなど図版などを駆使して、よりわかりやすく書かれています。はじめてリーダーになる方、管理職になる方はもちろん、前著「フィードバック入門」をお読みの方で、「フィードバックの復習をしたい方」におすすめの内容です。どうぞご笑覧くださいませ!
  

   
DVD『フィードバック入門』
https://www.php.co.jp/seminar/feedback/
   
 ーーー
  
【注目!:研究室のLINEはじめました!】   
 中原研究室のLINEを運用しています。すでに約3300名方々にご登録いただいております。LINEでも、ブログ更新情報、イベント開催情報を通知させていただきます。もしよろしければ、下記のボタンからご登録をお願いいたします!QRコードでも登録できます! LINEをご利用の方は、ぜひご活用くださいませ!
     
友だち追加
  

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、仕事人生の「A面」と「B面」のどちらを生きていますか?

2025.1.14 08:44/ Jun

あなたは、仕事人生の「A面」と「B面」のどちらを生きていますか?

2024.12.31 22:23/ Jun

【中原淳より新年のご挨拶】謹賀新年、あけましておめでとうございます!

2024.12.28 09:58/ Jun

専門知の「パワフルさ」と「盲目さ」!?

2024.12.25 10:57/ Jun

「最近の学生は、昔からみると、変わってきたところはありますか?」という問いが苦手な理由!?

2024.12.8 12:46/ Jun

中原のフィードバックの切れ味など「石包丁レベル」!?:社会のなかで「も」学べ!