2016.10.24 08:09/ Jun
ビジネスで戦略をたてるときには、「フレームワーク」とよばれる概念枠組みが用いられます。もっとも有名なフレームワークは「SWOT」分析。その他にも、様々なフレームワークが、この世には存在します。
▼
ただで複雑怪奇な世の中を、いかにして単純化して整理し、明確な戦略をたてるのか。
フレームワークという整理枠組みが、ビジネスの現場で、さまざまに提案され、消費されていく背景には、このようなニーズが存在します。
しかし、フレームワークというものは「諸刃のつるぎ」であることも、また事実です。
最大の問題は、
フレームワークは、フレームワーク内部で表現しうる要素に、現実を矮小化し、思考を制限してしまう
ということです。
フレームワークで表現できないものは、フレームワークで表現されることはありません。
しかし、そうした「フレームワークで表現できないもの」にこそ、本当の顧客のニーズが埋まっている場合があります。
フレームワークは、現実をある特定のフレームで切り取る技術であり、思考に制限をかける制約です。
そして、そこには抜け落ちてしまう情報が必ずあります。
フレームワークでは何を表象して、何を表象していないのか。
このことを忘れるわけにはいきません。
▼
第二の問題は、
適用するべき現実と合致した「フレームワーク」を用いない限り、パワフルさを発揮することはできない
ということです。
仕事柄研修などで、さまざまなビジネスパーソンにお逢いしますが、時折、
なぜ、この現実を前にして、この目的で、このフレームワークを用いているかわからない状況
に出会う事があります。
適用するべき現実や目標と、フレームワークがあっていなければ、そもそもパワーを発揮できません。
▼
今日はフレームワークについて述べました。
この世には、
とにもかくにも、ホワイトボードの前のポジションを制し、
妙なフレームワークで、くねくねしているオッサン
が、時折見受けられるようです。
自戒をこめて申し上げますが、「妙なフレームワークで、くねくねすること」は、かっこわるいので、避けたいものです。
そして人生はつづく
最新の記事
2024.12.25 10:57/ Jun
2024.12.8 12:46/ Jun
2024.12.2 08:54/ Jun
2024.11.29 08:36/ Jun