NAKAHARA-LAB.net

2006.8.11 08:00/ Jun

世界がもし100人の村だったら

 「世界がもし100人の村だった 子ども編」を読みました。

 —
 50年前
 日本がもし100人だったら、子どもは35人でした。
 それが今は14人です。
 このまま減ると、2050年には7人になります
 —
 世界がもし100人の村だったら
 文字が読めるあなたは
 そうでない22人より恵まれています
 
 もしもあなたがインターネットにアクセスできるなら
 そうでない89人より恵まれています
 —
 世界の子どもがもし100人だったら
 生まれたことが役所などに届けられない子どもは55人以上です。
 それぞれの国の子どもを100人とすると、
 アフガニスタンやタンザニアでは100人のうち6人しか
 届けをだされません。
 インドでは35人。
 日本では100人の子どものすべてが
 届けを出されます。
 —
 「もしも100人だったとしたら・・・」
 これほどパワフルな譬えはありません。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?