NAKAHARA-LAB.net

2006.8.4 18:15/ Jun

ゲーム音楽とシンポジウム

 あれから20年たっても、脳裏にこびりついて忘れられぬメロディー。「ファミコン世代」と言われる僕らの子ども時代に、もっとも繰り返し聞いた音楽といえば、ゲーム音楽ではないでしょうか。
    
 こうして見ると、各社たくさん出しているのですね。
各社のゲームミュージック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005R6GY/nakaharalabne-22/250-4682636-9150606?%5Fencoding=UTF8&camp=247&link%5Fcode=xm2
 明日の「ゲーム・ルネッサンス」シンポジウムをお楽しみに! 集めましたよ。ありがとう、協力してくれた皆さん! ナムコのものは、ちょっと間に合わないかも知れないけれど。
ゲーム・ルネッサンス シンポジウム
https://www.nakahara-lab.net/blog/2006/07/post_287.html
 明日が楽しみだなぁ。
 企画者が一番楽しんでやっているシンポジウムです。
 ぜひ、お見逃しなく。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!