NAKAHARA-LAB.net

2006.7.27 16:00/ Jun

きずなをつなぐメディア

 北村君@東京大学大学院に教えてもらった下記の書籍、宮田加久子著「きずなをつなぐメディア」が、とても興味深かった。ありがとう。

 最近注目されている社会関係資本を中心に、互酬性、信頼など、オンラインコミュニティを論じる上で、避けては通れない概念が満載の本であった。
第1章
 社会関係資本とは何か
第2章
 情報縁―インターネットでつながるきずな
第3章
 オンラインでの互酬性の規範と信頼の形成
第4章
 社会関係資本が変える暮らし、地域、社会
第5章
 社会関係資本の豊かなインターネット社会を目指して
 オンラインでの学習、オンラインコミュニティのあり方を考えたい、つくりたい、分析したいと願う人にとって、とても役立つ基礎文献になるのではないかと思う。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

イケてるHRBP(事業に貢献する人事)、どこかにいませんか?

2025.2.20 08:53/ Jun

イケてるHRBP(事業に貢献する人事)、どこかにいませんか?

2025.2.17 08:44/ Jun

あなたの会社が直面している人事課題・組織課題にはどのような「変化」がありますか?

2025.2.3 08:32/ Jun

うちの会社の戦略が、社員まで「落ちて」いかないのは、なぜなのか?

2025.1.25 20:15/ Jun

「働くママパパラボ」で理想の人事制度を考えませんか?

2025.1.18 19:13/ Jun

「親の気持ち」が少しだけわかるのに30年かかった愚息のお話!?