NAKAHARA-LAB.net

2006.7.13 21:00/ Jun

オマエは、書く前から死んでいる

 学環の大学院生 館野君によると、レポートライティングに関しては、たくさんの本があるそうだ。
 僕はほとんど読んだことがなかったので、今度、読んでみようと思う。
  
  
 戸田山さんによると、
 卒論の出来は限定ができたかで99%決まる!
 そうだ。
 全く同感。至極名言だと思った。これは卒論ならずとも、どんな文章でもそうだろう。
 問題の絞り込みができていない論文、レポートというのは、北斗の拳風にいうならば、
 オマエは、書く前から死んでいる
 といったところだろうか。
 そうならないようにしよう。せめて、「アタタタター、アターッ」という具合に、敵とは一戦まじえたいものだ。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?