NAKAHARA-LAB.net

2006.3.1 01:27/ Jun

TOXIC AUDIO

 渋谷AXで開催されているオフブロードウェイのショーであるTOXIC AUDIOを見に行った。ある方からご招待いただいた。この場を借りて感謝します。ありがとうございました。

TOXIC AUDIO
http://www.toxicaudio.jp/

 TOXIC AUDIOは、一言でいうと、「人間の声だけをつかったSTOMP風のショー」である。アカペラで様々な音楽を演じたり、あるいは、ショートコントをやったりする。ノンストップの1時間半。あっという間であった。
 ショーの構成は、いわゆるアメリカの舞台らしく「観客いじりコント」がふんだんにちりばめられており、なんか、本当にブロードウェイでショーを見ているかのごとく楽しむことができたのがよかった。アメリカにいた頃は、今よりもずっと頻繁にショーを見ていたけど、そのときのことを思い出しちゃったよ、僕は。
 舞台は日本人にあうように(日本人にわかるように、ノリやすいように)かなりカスタマイズされていた。それだけでも結構な労力がかかるだろう。
 本国のショーをそのまま輸入するだけの、Cultural differenceに配慮のない外タレのショーが多い中で、非常に好感がもてた。ショーをやる側の気合いというか、心意気が伝わってきましたよ。
 あと、ホントウにこのグループは歌がうまいですよ。歌だけ聴くだけでも、ホレボレとしてしまいますね。こんな風に歌をうたえたら、どんなに世界が楽しいだろうねぇ。
 TOKYOで、ニューヨーク、オフブロードウェイの雰囲気を感じたくなったらぜひ。
 —
 ▼今日のblogランキングは何位でしょうか?▼
 1日1クリック していただけると嬉しいです

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!