NAKAHARA-LAB.net

2016.6.15 05:49/ Jun

「やかましい夜」と「静かな夜」

 我が家には2人の「男の子」がいます。
 9歳・TAKUZO、2歳・KENZO。
 2人あわせて、「超絶ママ好き好き隊」です。
 その「好き好きっぷり」は、ものすごいものがあります。
 歯磨きするのも「ママ」にしてもらいたい。
 横に寝るのも「ママ」がいい。
 牛乳をつぐのも「ママ」にやってもらいたい。
 二人して、いつも、ママを取り合っています。
 彼らが思春期になり、ママに偉そうな口をききはじめたら、
 毎夜毎夜、我が家のリビングで繰り広げられている、
「ママ争奪戦」の映像をYoutubeにあげてやろうか、
 と思うくらいです(笑)。
 奪い取りたい
 自分のものにしたい。
 ママが好き。
 
 かくして、ママが自宅にいる夜は「やかましい夜」です。
 ママをめぐる「仁義なき戦い」が我が家の日常です。
  ▼
 大変興味深いのは、こういうときの「パパの身分」です。
 それは「ママが自宅にいるか、いないか」によって変化します。
 ママが自宅にいるときには、パパの身分は「底辺」です。
 「おっ、パパ、今日いたんだ」
 「いや、パパじゃないんだよ、ママなんだよ」
 
 一方、ママが仕事で遅く、パパが一日面倒をみるときは、
 その身分は、信じられないほど「上昇」します。
 「パパ、一緒に寝よう」
 「パパ、一緒に遊ぼうよ」
 さしずめ、その様相は「日常の反転」であり、いわば「倒錯」です。
 
 しかし、悲しいかな、どんなに二人と遊んでも、
 どんなにお世話をしても、
 パパは二人の間で「取り合い」にはなりません。
 パパが子どもの面倒を見る夜は「取り合い」のない
 「静かな夜」なのです。
  ▼
 「静かな夜」は、ベットルームで、3人で寝ます。
 寝かしつけをしながら、つくづく思うことがあります。
 嗚呼、今日も「静かな夜」が終わった。
 こういう日も、まぁ、悪くないな。
 いっつも「やかましい」からな。
 「ママ争奪の仁義なき戦い」、何とかならんかな・・・。
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
 それにしても、今日は、いつもと違ったな。
 TAKUZOも、パパと、モクモクとゲームをしていたな。
 KENZOは、口数少なく、ちょっと寂しそうだったな。
 静かな夜だなぁ・・・。
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
 
 やっぱり、今は「やかましい夜」の方がいいのかな。
 仁義なき戦いも、永遠に続かないだろうしな。
 きっと、今だけなんだろうな
 今が大切なんだろうな、と。
 そんなことを考えながら、うとうとしているうちに、僕は寝てしまいます。
 「やかましい夜」を疎ましく思いながら。
 一方で、明日を愉しみにして。
 そして人生はつづく
kenzotakuzo2016.png

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「人事界隈」にあふれる二項対立図式の議論は、たいてい「不毛」!?

2024.11.26 10:22/ Jun

「人事界隈」にあふれる二項対立図式の議論は、たいてい「不毛」!?

あなたの組織は「社員の主体性を喪失させる仕組み」が満載になっていませんか?:うちの社員には「主体性」がないと嘆く前にチェックしておきたいこと!?

2024.11.25 08:40/ Jun

あなたの組織は「社員の主体性を喪失させる仕組み」が満載になっていませんか?:うちの社員には「主体性」がないと嘆く前にチェックしておきたいこと!?

2024.11.22 08:33/ Jun

最近、僕は何をやっているのか?そうね、いろいろやってます!?

2024.11.15 15:01/ Jun

【無料カンファレンス・オンライン・参加者募集】AIが「答え」を教えてくれて、デジタルが「当たり前」の時代に、学生に何を教えればいいんだろう?:「AIと教育」の最前線+次期学習教育課程の論点

2024.11.9 09:03/ Jun

なぜ監督は選手に「暴力」をふるうのか?やめられない、止まらない10の理由!?:なぜスポーツの現場から「暴力」がなくならないのか!?