NAKAHARA-LAB.net

2006.2.15 11:11/ Jun

神戸大学

 神戸大学にきています。今日から2日間、「おやこdeサイエンス」の分析をやっているのですね。神戸大学ははじめて。
 メンバーはいつものメンバー。西森さん@メディア教育開発センター、望月君@神戸大学、そして宮崎さん@山口大学、じゃなかった、宮崎大学の山口さんです・・・えぇぃ、ややこしい。
 ひたすら、ひたすら、因子分析をして、回帰分析をして・・・が続きます。前回の分析大会では、あまりよろしいデータが得られなかったのですが、何とか光明が見えてきました。まぁ、今日得られた分析結果で、あんまり綺麗な説明ではないけれど、何とかなるんじゃないかな、と思います。
 結構ハードなことをやっているのですが、今日は、胃が痛くないね。
 研究しているときは、胃が痛くない。
 僕は何におびえている!?
 —
 ▼blogランキング、NAKAHARA-LABも参加しています▼
 応援いただける方は クリックお願いします!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2024.12.25 10:57/ Jun

「最近の学生は、昔からみると、変わってきたところはありますか?」という問いが苦手な理由!?

2024.12.8 12:46/ Jun

中原のフィードバックの切れ味など「石包丁レベル」!?:社会のなかで「も」学べ!

なぜ「グダグダなシンポジウム」は安易に生まれてしまうのか?

2024.12.2 08:54/ Jun

なぜ「グダグダなシンポジウム」は安易に生まれてしまうのか?

2024.12.2 08:12/ Jun

【無料カンファレンス・オンライン・参加者募集】AIが「答え」を教えてくれて、デジタルが「当たり前」の時代に、学生に何を教えればいいんだろう?:「AIと教育」の最前線+次期学習教育課程の論点

2024.11.29 08:36/ Jun

大学時代が「二度」あれば!?