NAKAHARA-LAB.net

2006.1.30 01:03/ Jun

僕の週末

 土曜日
 午前中、田町、キャンパスイノベーションセンターにて教育工学会の大会企画委員会。今年の学会シンポジウム・パラの方のコーディネーターを、堀田先生とともに仰せつかった。気合いをいれて企画に励もうと思う。
 午後、時間がないので、タクシーぶっ飛ばして東大へ。組織エスノグラフィーの研究会。1時から8時までぶっつづけで、組織エスノグラフィーの研究をみんなで読んだ。終わったときには、マラソンを完走したときに近い感じがした。
 日曜日
 午前中、ひたすら原稿書き。次から次へとくるのだよ。
 午後、高校講座「情報A」の収録に参加させてもらった。ユビキタスネットワーク社会の未来として、「おやこdeサイエンス」が登場します。インサートVも見せて頂きましたが、とてもわかりやすく感動しました。
 放映は、2月23日午後3時から午後3時30分の予定です。ぜひ、ご覧下さい。
 終了後、大房さん、佐藤さんとSHIGEZO SHOTOで一杯会。その後、番組の打ち上げに飛び入りで参加して、さっき帰ってきたところです。
 帰ってきたら、札幌の舞台収録からカミサンが、先に帰宅しておりました。あいかわらず、インフルエンザウィルスをまき散らしておりますが、元気になった模様。よかった、よかった。
 そして人生は続く。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!