NAKAHARA-LAB.net

2014.2.18 19:06/ Jun

ただいま、小生、学習中です

 このところ、ブログの更新ができず申し訳ございません。実は、今、半期に一度の「お籠もり・勉強タイム」に入っています。海外から専門家をお招きし、某所で開催されているワークショップに、参加させて頂いております。主催者の方々には、貴重な時間をいただいておりますことを心より感謝いたします。
 一般に、自分でワークショップなどをなさる方には、僕は、2種類のタイプがいるのではないか、と思います。ひとつは、「他の方のやるワークショップには参加したがらない方」。もうひとつは「他の方のワークショップに参加する方」です。どちらがよいとか、悪いとかの問題ではありません。それは「個人の選択」の問題です。
 どうやら、僕は、後者のようです。他の方のなさるワークショップで扱われるコンテンツそのものについても勉強になりますし、そのやり方についても学ぶところは多いです。
 また、自分も「学び手」でありたいと願います。他に参加なさる方と一緒に課題解決をするのが興味深いことです。
 ということで、木曜日までは、出張です。金曜日以降、また通常業務に戻ります。
 そして人生は続く

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!