NAKAHARA-LAB.net

2013.4.4 06:40/ Jun

ブログの視聴行動の変化!?:「夜見るもの」から「朝読むもの」へ、「PC」から「スマホ」へ!?

 ブログは「夜見るもの」から「朝読むもの」へ
  しかも
 視聴メディアは「コンピュータ」から「スマホ」へ
 業界ではアタリマエのことなのかもしれませんが、先日、僕のブログのアクセスデータを、ひょっこり見る機会があって、そのことを実感しました。
 僕のブログは、ビジネスパーソンの方 / 社会人 / 研究者の方がご覧になることが多いと思われるので、どれだけ一般性のあることかはわかりません。
 また僕は、Webマーケティングの専門家ではないので、業界で何が言われているかは知りません。
  ▼
 たとえば、視聴時間。
 こちらに関しては、下記のようなグラフになっています。午前6時あたりからグラフが急上昇し、8時をピークに下がっていきます。
(今、この記事を読んでいる皆さん、まさに、このとおりですか?)
access_time.png
 次の「一山」、といいましょうか、「ぴょん」は、12時にきますね。これはランチタイムでしょうか。
 皆さん、食事をとりながら、あるいは、食事を終えたあとに、スマホで情報を見ている様子が目に浮かびます。食べ物は、よく噛んでくださいね。
(もしかして、今、皆さんは食事中でしょうか?)
 あとは、それ以降は、ほぼずっと、平ら。かつてのゴールデンタイムと言われた23時あたりですらも、ずっと「平板なまま」です。
 もう皆さん、寝ているのかな。
 あるいは、この時間は、FacebookやTwitterに流れているのかもしれませんね。詳しいことは専門家ではないので、わかりません。
  ▼
 次に視聴メディア。
 こちらは、僕のブログの場合(上位だけ)、
 1位 Windows 14.6%
 2位 iPhone 8.80%
 3位 Mac 3.26%
 という感じでしょうか。
 Windowsの優位に対して、iPhoneが追い上げている印象を受けます。
 いずれにしても、以前から言われていたことですが、Webだけを対象にしたサイト構築は、難しくなっているのかもしれませんね。
 少なくとも東京地下鉄メトロなどでは、Wifiが使えるようになってきてますね。こうした動きが広まると、さらに通勤時間が、Webサイトの視聴時間になるのかもしれません。
 とすれば、当然のことながら、サイトのアップ時間、Twitterなどへの告知時間も変化せざるを得なくなるかもしれませんね。
  ▼
 今日の話は、先日、アクセスログを見る機会があって、ちょっと気づいたことでした。
 くどいようですが、これがどれだけ一般性のあることかわかりませんが、15年前からブログ(当時は日記)を書き続けている僕としては、その視聴行動の変化に、ちょっとびっくりしたことでした。
 まー、この変化は、僕のブログの更新時間の変化も影響しているかもしれませんね。以前は、昼に更新することが多かったですが、最近は朝ですから。確たることはわかりません。
 
  ▼
 昨今、大きく、しかし、知らず知らずのうちに、メディア接触のあり方、あるいは、視聴行動が変わってきているのかもしれないな、と思うこともあります。
 たとえば、僕でいえば、自爆テロ的にいいますが、FacebookやTwitterは見るけれど、一般のWebやブログは、一部の例外をのぞいて見なくなっているような気がします(ちゅどーん)。
 一部の例外とは、FacebookやTwitterなど、「グローバルなメディアからの動線やリンク」が存在するWebページです。それは見るけれど、他は見ないようになっているのは気のせいでしょうか。
 いずれにしても、確かなことはいえません。
 ただ、都市に限定して言えば、個人の印象論で恐縮ですが、朝の通勤時間にスマホで、なにやら読んでいる人は、増えた気がしています。電車乗っててね、そう思いますよ(雑誌を読んでいる人が減った気がします・・・本はまだいますね・・・このあたり皆さん、いかがでしょうか)
 少し状況を注視していこうと思っています。
 そして人生は続く。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?