2012.8.14 09:01/ Jun
皆さん、盆ちゃん(お盆)してますか?
僕は、昨日まで北海道でした。
TAKUZOと遊びつつ、久しぶりにゆっくり過ごせました。
▼
ちょっと夏休みとは異なる話題なのですが、今日は「本屋さん」のお話しです。
といいますのは、先日、ほんとうに短い期間でしたが、米国・ボストンを訪れました。ここで得た、様々な知的刺激は、また別の機会でお話しするとして、その他のことでもっとも印象的だったことのひとつに、「街の本屋さんが少なくなっている」というのがありました。
会議のスキマ時間に街を歩きます。そうすると、自分がかつて通っていた本屋さんがなくなって、廃墟になっているのです。
僕が留学していたのは2004年。それから8年たった街には、僕がかつて通っていた本屋さんは、どこもかしこも、跡形もなく消えていました。
残っていたのは、ハーバードスクエアにあるブックストアと、ハーバード・MITのクープくらいでしょうか。それとて、品揃えは日本の本屋でいえば、中堅程度のもの。それほど本の種類が多いわけではありません。
米国ボストンは、「石を投げれば博士にあたる」といわれるほど、アカデミックな土地柄です。そんな場所なのに、この現状は、本当にびっくりしてしまいます。
(米国のマクロなデータとかは見ていません。上記の話は、僕が通っていた大型本屋さんがなくなっていた、という話です。)
▼
帰国後、こんなニュースを見ました。
増える 書店ゼロの街
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012081290070300.html
おそらく米国とは違った事情で、日本でも、この動向は進行しているのでしょうか。書店が消えていく現状は、この国でも、他人事ではなくなっているのでしょうか。自分の中で、あまりに話題がシンクロしていただけに、ちょっとびっくりしました。
▼
僕は典型的な「活字中毒」です。どこに行くのも、「便所で小をするとき」ですら(笑)、活字から離れることはできません。
リアル書店は、最近は2週間に一度くらい、ブラブラします。園芸のコーナーから、医学のコーナーまで、すべての書架をブラブラ回って、本を買います。
これがいいんだ、最高なんだ。
そこに、いろんな「発見」があるのです。
「おっ、この分野でも、こんなものが流行ってきているのか」
とか
「なにー、この分野では、この用語をこんな風に使っているのか」
とか
「まだ、こっちの分野では、あの考え方が導入されていないんだな・・・しめしめ」
という具合にね。
「リアル本屋」さんには、ぜひ、個性溢れる店作りをしていただき、頑張って頂きたいな、と思います。
ネットが台頭してくる時代だからこそ、リアル書店のレゾンデートル(存在証明)をきっちり確保できる、店作りが求められており、かつ、今多くの書店さんで、そのような取り組みがなされているのでしょうね。
シロウト丸出しの勝手気ままな意見で恐縮なのですが、リアル書店は、地域の知識創造基盤やコミュニティを形成していくことに貢献することが求められているような気がします。
いずれにしても「リアル書店さん」には大変お世話になっております。個人的には、応援したいな、と思っています。
(ちなみに、書店によって「書棚」には個性があるように感じます。本の並べ方ひとつで、「知性を感じる書棚」と「単に本を並べただけの書棚」というのがあるように思うのです。書棚の背後に、「書店員さんの知性や売る気を感じる書店」と「そうでない書店」というのかな。「あっ、この本のとなりに、一見別の分野に分類されているはずの、この本を置くとは! おぬし、できるな」「なぬ、このタイミングで、このフェアを打つとは! おぬし、やるな」みたいな感じです。でも、そういう本屋さんでは、経験上、「素敵な本との出会い」「意外な本の発見」にぶち当たる可能性が高くなります)
—
追伸.
小生、昨日まで北海道におりました
温泉に入ったり、森で昆虫採集をしたり、花火をしたり、遊園地にいったり。
あっという間の出来事です。明日から仕事を頑張ります。
嗚呼、休みの時間ってのは、ほんと、短く感じるよねぇ。
瞬きもせず、休日、過ぎゆく。
—
■2012/08/13 Twitter
Powered by twtr2src.
—
■2012/08/12 Twitter
Powered by twtr2src.
—
■2012/08/10 Twitter
Powered by twtr2src.
—
■2012/08/09 Twitter
Powered by twtr2src.
—
■2012/08/08 Twitter
Powered by twtr2src.
—
■2012/08/07 Twitter
Powered by twtr2src.
—
■2012/08/06 Twitter
Powered by twtr2src.
—
■2012/08/05 Twitter
Powered by twtr2src.
最新の記事
2024.12.31 22:23/ Jun
2024.12.28 09:58/ Jun
2024.12.25 10:57/ Jun
2024.12.8 12:46/ Jun
2024.12.2 08:54/ Jun