NAKAHARA-LAB.net

2005.11.18 06:50/ Jun

舌足らず

 どうも、最近「舌足らず」になっている気がしてならない。
 とにかく時間がないから、メールの処理でも、連絡事項でも、「自分が要点だと思っている箇所」しか言わなくなっている気がする。
 あと、さらに悪いことに「あーあーあー、あれさ、あの件、あれでいいからさ、よろしく」みたいな感じで意味不明な指示語が多くなっている。この指示語連発の最大の被害者は、うちのカミサンや、中原研究室の人々だと思うけれど。
 そういえば、ちょっと前、昔の日記とか、昔書いたメールとか読み返したんだけどね、僕、昔はよく「書いて」いたのですね。
 かなり気合いをいれて、ちょっと小粋なレトリックとかをひねりだしてた(かなり考えたと思うけど、しょーもないことを)。
 最近のメールになるとさ、
 —
 ナカハラデス。
 下記了解。
 —
 みたいなのが多いんですよね。ほとんど脊髄反射に近い。もちろんちゃんと読んでいるんですよ。でも、小粋さがないよねぇ。でも、そのくらいで処理しないと、処理できないんだよねぇ。
 こう書いていくと、なんか、「つまんない人」になっている気がして、自己嫌悪だわ。
 でも、細かいことを今更ガタガタ言ってもねー。あと、自分も、長いメールとか読まないしねー。僕的には、要点だけ一番上に書いてあるのが助かる。
 とはいえ、まずは「ナカハラデス」はやめるか。
 「ノダメデス」から着想を得たんだけど。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!