NAKAHARA-LAB.net

2010.1.1 07:54/ Jun

新年明けましておめでとうございます!

 日頃からお世話になっているみなさまへ
 新年、明けましておめでとうございます。
 2010年も、「大人の学びを科学する」をコンセプトとして、働く人々の学習、成長、コミュニケーションの関係を探求する研究を進めたいと考えています。
 今年は、研究者として働き始めて、丁度10年になります。そろそろ、キャリアの節目の年でしょう。今年は、ここ数年の研究成果をまとめることに注力したいと考えています。
 本年も、ご指導・ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願いいたします。
gasho2010.jpg
 2010年元旦
 中原 淳

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?