NAKAHARA-LAB.net

2005.9.24 13:42/ Jun

学会前夜:ワカモノたちの宴会最終案内

 神戸大学の望月俊男さんから、ワカモノたちの宴会最終案内を掲載してくれ、と頼まれました。
 下記、ご覧ください。
 それでは皆さん、徳島でお会いしましょう!
=======================================================
ワカモノタチの大宴会@TOKUSHIMA
参加申し込みの方々へ
=======================================================
望月@神戸大です.
■皆様へお願い
(1)学会主催の懇親会に「出席されない方」はあらかじめ
軽食をとってからいらっしゃることをおすすめします.料理
はある程度出ますが,飲み放題での価格(3,000円)ですので,
全員が腹ぺこ状態の場合には十分でないかも知れません.
(2)既に会場のキャパを少しオーバーするほど人数が多い
ため(ありがとうございます!),当日は全体に向けた自己
紹介セッションは難しいと思われます.ですので,ぜひ名刺
と,学会のネームカード(名札)をお持ちください!
その他のお問い合わせは,jsetenkai2005@mochi-lab.netへ
お願いいたします.
=======================================================
日本教育工学会 第21回大会@TOKUSHIMA
Learning of Tomorrowなワカモノタチの大宴会
開催のお知らせ(最終案内)
=======================================================
■日時:
  2005年9月24日(土)午後8時30分~午後10時30分
  上記の日時は開催予定時刻です。
学会の懇親会がのびた場合など,若干の変動があります。
■場所と移動方法
ビアウエーブ・ザッツ
徳島市通町3丁目22
Tel: 088-653-2868
  日本教育工学会の懇親会は,午後8時まで開催されます。
その後,各自で会場に徒歩で移動していただくことに
なります.(所要約3分~5分程度).
 
  ※本飲み会の運営企画側から誘導等のご案内を行うことは
ございませんので,ご了承ください。移動は各自の責任で
お願い致します。
■参加資格
  特にありません。
  年をとっただけで 人は老いない
  理想を失ったとき 人は老いる
  (サムエル=ウルマン)
  というぢゃないですか。
  上記の詳細をご理解頂ける方であれば、自称ワカテ!
どなたでも歓迎します。
  教育工学会がはじめてでお友達がいない、という方も
  是非、ご参加下さい。きっと知り合いがぐんと増えます。
■後援:
  NPO法人 Educe Technologies
  エデュース・テクノロジーズ
  http://www.educetech.org/
  Educeは、教育工学の若手研究者がつくった研究開発型の
  NPO法人です。教育工学の知見を活用したコンサルティン
  グサービスを社会に提供します。
■協力:
  徳島大学工学部 矢野研究室
   http://www-yano.is.tokushima-u.ac.jp/index-jp.html
  担当:緒方さん@徳島大,葉田さん@NIME
  徳島大学大学開放実践センター
   http://www.cue.tokushima-u.ac.jp
  担当:神藤さん
  東京工業大学教育工学開発センター 赤堀研究室
   http://www.ak.cradle.titech.ac.jp
  担当:山本さん,山田さん
  金沢大学教育学部教育実践総合センター 中川研究室
  担当:田口さん,小林さん
  東京大学
  NPO法人 Educe Technologies
   http://www.educetech.org/
  担当:中原さん,山内さん,飛弾さん
  神戸大学学術情報基盤センター
   http://www.istc.kobe-u.ac.jp/
  担当:望月
 謝辞:このほかにも,村上さん@京都外国語大学,
    稲垣さん@東北学院大学,山口さん@宮崎大学,
    北村さん@熊本大学など,多数の方々のご協力
    のもと、企画をすすめております。
    この場を借りて御礼申し上げます.
 ※超若手スタッフ大募集中! 
ご興味ある方はjset2005@mochi-lab.netまでご連絡を!
■会費
  有職者 3,000円
  学生  1,500円
※ただし、有職者とは、所得税を課税される収入がある
方をさします。
■謝辞:
  2002年に開催された「水越敏行先生を囲む会」にご出席の
  諸先生方から多大なるカンパをいただきました。
  本会の開催には,昨年度までの繰り越し金を利用させて
いただいています。この場を借りて感謝申し上げます。
■備考:
  この会はボランティアによって運営されているものです。
  運営に不手際等,多々あるかもしれませんが,お許しくだ
  さい。
  予想以上の申し込みを頂きまして、ありがとうございました。
  現在会場の宴会用の席の定員を少々オーバーしております。
  人数分の席を準備して頂けるよう、店にはお願いをしてお
りますが、これ以上予期しない参加者が増えてしまいますと、
  お席の保証ができなくなります。
  本当は「お誘い合わせの上…」と申し上げたいのですが、
  なにとぞ事情をご拝察くださいますようお願い致します。
  また、キャンセルの場合は、会場の店との調整・交渉の都
  合上、【20日までに】jsetenkai2005@mochi-lab.net宛に,
  必ずご連絡をお願い致します。
■備考:
  この会はボランティアによって運営されているものです。
  運営に不手際等、多々あるかもしれませんが、お許しください。
=======================================================

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2024.12.8 12:46/ Jun

中原のフィードバックの切れ味など「石包丁レベル」!?:社会のなかで「も」学べ!

なぜ「グダグダなシンポジウム」は安易に生まれてしまうのか?

2024.12.2 08:54/ Jun

なぜ「グダグダなシンポジウム」は安易に生まれてしまうのか?

2024.12.2 08:12/ Jun

【無料カンファレンス・オンライン・参加者募集】AIが「答え」を教えてくれて、デジタルが「当たり前」の時代に、学生に何を教えればいいんだろう?:「AIと教育」の最前線+次期学習教育課程の論点

2024.11.29 08:36/ Jun

大学時代が「二度」あれば!?

「人事界隈」にあふれる二項対立図式の議論は、たいてい「不毛」!?

2024.11.26 10:22/ Jun

「人事界隈」にあふれる二項対立図式の議論は、たいてい「不毛」!?