NAKAHARA-LAB.net

2008.1.23 10:22/ Jun

イギリス・アメリカの失敗!?

 このところ「教育の市場化」、すなわち、「教育に競争原理や市場原理を導入して現場を活性化しようとする施策」の「失敗」や「問題点」を取り上げる本が、あいついで出版されているようである。
 「競争原理」「市場原理」の導入は、必ずしも教育現場の活性化にはつながらないこと。あるいは、「行為の意図せざる結果」として、ともすれば現場に弊害をもたらしかねないことは、教育学者の間では、はやくから指摘されていた。
 下記の本、読んでいないのでどういう内容かは知らない(無責任ですみません)。はやく読んでみたい。が、原稿執筆や講演のために、今すぐに読まなければならない本がたまっていて、なかなか追いついていない。
 もっと本をよむ時間が欲しい。一日が30時間であったのなら・・・つい「受験生」のような空想にふける。


ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!