NAKAHARA-LAB.net

2007.12.12 19:07/ Jun

Sit or not to sit…That’s a problem

 うそー!
男性の半数は「座りション派」 8年前の3倍超
http://www.asahi.com/life/update/1212/OSK200712120051.html
 小生は断固として「スタンドアップ」です。
 —
追伸.
 今日のミーティングで話題になったこと。
 「月にかわっておしおきよ」は英語でいうと、
On behalf of the Moon, I shall right wrongs and triumph over evil,
 らしい(なんのミーティングだとクビをかしげる方もいらっしゃるかもしれないが、詳細は今は言えないけど、教材開発のマジメなミーティングだった)。
 なら、「かめはめ波」は英語でなんというのだろう?・・・ベネッセの人たち含め、みんなで悩んだ。
 まさか、「KAMEHAME WAVE」ではあるまい。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!

2025.6.5 14:56/ Jun

【ラーニングバー2025参加者募集中】「睡眠」とうまくつきあう方法をともに考えませんか?