NAKAHARA-LAB.net

2007.5.7 07:00/ Jun

趣味は何ですか?

 趣味は何ですか?
 そう聞かれると困ってしまう。かつては自信をもって、「スキーです」とか「ピアノです」とか答えることができたが、最近は遠ざかって久しい。
 スキーは2年行っていないし、ピアノはたまに自宅のキーボードを弾くくらい。とても趣味とはいえない。
 かといって、「趣味はブログです」と答えるのも、何だか気が引けるし、「飲み食いです」と答えることにも抵抗がある。
 要するに、いつのまにか、僕は無趣味な人間になってしまった。
 —
 やってみたいと思うことはある。
 今、一番やってみたいのは、テニスかもしれない。ジムに行くと、隣のコートで何人かの人たちがテニスをやっている風景をよく目にする。楽しそうだな、自分もやってみたいな、動いてみたいなと思う。
 でも、次の瞬間には30を超えてテニスを一からはじめるなんて、可能なんだろうか、とつい腰が引ける。「テニスサークル・大学デビュー」みたいで、かっこわるいんじゃないか、と思ってしまう。もし、誰か一緒にやってくれる人がいるんならなぁ、と、急にヘタレになる。ダメ人間そのものである。
 熟達化研究の知見によると、人間がある領域に熟達するには5000時間の時間がかかる、と言われている。5000時間というと、なんだかピンとこないので、俗に10年ルールとよばれることもある。その間に必要なのは、delibarate practice(注意深く行われる練習)しかない。
 今から「練習」か・・・。そんなわけで、あと1歩が踏み出せない。
 何かきっかけがあればなぁ、と、「いつまでたってもやってこないきっかけ」を待っている。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?