NAKAHARA-LAB.net

2005.4.3 21:15/ Jun

アクセス

 僕にとって、とても印象深い雑誌「アクセス」を、先日、研究室の掃除のときに見つけた(アクセスのことについては、2004年12月28日の日記をご覧ください。大学生協が発行している雑誌でした)。

2004年12月28日の日記
http://www.nakahara-lab.net/2004diary12.html

IMG_0601.jpg

IMG_0603.jpg

 1枚目の写真にあるように、この雑誌が発刊されたのは1995年。僕がまだ駒場で学んでいた頃である。
 2枚目の写真には、当時の大阪大学の研究室のWebが掲載されている。このころ、Webサイトをもっている研究室はとても珍しかったことを思い出す(特に文系、教育系ではほとんど皆無!)。
 当時の僕は、まさか自分がこの大学院に進学し、研究を志すとは思っていなかったことであろう。
 懐かしい、あまりに懐かしい。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2024.12.8 12:46/ Jun

中原のフィードバックの切れ味など「石包丁レベル」!?:社会のなかで「も」学べ!

なぜ「グダグダなシンポジウム」は安易に生まれてしまうのか?

2024.12.2 08:54/ Jun

なぜ「グダグダなシンポジウム」は安易に生まれてしまうのか?

2024.12.2 08:12/ Jun

【無料カンファレンス・オンライン・参加者募集】AIが「答え」を教えてくれて、デジタルが「当たり前」の時代に、学生に何を教えればいいんだろう?:「AIと教育」の最前線+次期学習教育課程の論点

2024.11.29 08:36/ Jun

大学時代が「二度」あれば!?

「人事界隈」にあふれる二項対立図式の議論は、たいてい「不毛」!?

2024.11.26 10:22/ Jun

「人事界隈」にあふれる二項対立図式の議論は、たいてい「不毛」!?