NAKAHARA-LAB.net

2006.9.28 17:00/ Jun

ダバダー、熱いコーヒーと静かな時間?

 僕の研究、事務手続き等をアシストしてくれている山本さんが、今週は、海外出張で不在である。いつもは研究室で仕事をしてくれている学生さんたちも、山本さんがいないということで、今週は登校しない。気がつけば、僕は一人である。
 三十路中原、熱いコーヒーを入れて、思索にふける。
 ダバダー
 静かな時間が流れる・・・
 
 
 
 
 
 
 という風に、CMだったら話が展開するのかもしれないけれど、事実は全く異なる。
 朝っぱらから、電話なりっぱなし。
 「あの書類はどこだっけ」「えっ、この予算どうなっていたっけ?」「誰だ、この電話の声の主は?」と、パニック状態。もう、何が何だかわからない。
 いかに僕の仕事が、山本さんに支えられているのか、改めてわかりました。感謝です。いつもありがとう。
 思うに、大学は、研究者や学生だけで成立しているのではない。アドミニストレーションのスタッフとタッグを組めて、はじめて卓越した研究や教育、事業が可能になるのだと思う。
 —
 はやく、帰ってきてくれー。
 —
 泣き面にハチとはこのことか・・・。なんと、こないだ買ったばかりのレッツノートが、お亡くなりになった。電源入りません。あー、気が狂う。どうなる>オレ。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.28 08:31/ Jun

優れたリーダーは「かつがれ力」を発揮する?

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?