NAKAHARA-LAB.net

2006.7.25 20:41/ Jun

今日の名言

 今日の名言。
 『ザ・ヤクザ』などで知られるアメリカの有名脚本家、レナード・シュレイダーは、かつて、こう述べたそうです。
 世の中に物語の種類は2つしかない。
 ある男が歩いてきて、穴に落ちて死ぬ、か
 穴からはい上がる、かだ
 —
 うーん、渋い・・・あまりに渋かったので、今度は「心にしみいるもの」を。
 映画化が決まった島田洋七の「佐賀のがばいばぁちゃん」より。
 ある時、通知票を見せながら
 「1とか2ばっかりでごめんね」
 小さい声でそう言ってみた。
 すると、ばぁちゃんは意外そうに俺の顔を見返して、言うのだった。
 「何、言うとる。大丈夫、大丈夫。足したら5になる」
 「えっ、通知票って足してもいいの?」
 驚いて聞いた俺に、
 「人生は総合力!」
 きっぱりと言い切る、ばぁちゃんだった。
 —
 そうだ、人生は総合力!
    

ブログ一覧に戻る

最新の記事

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!

「組織を変えよう」と「組織が実際に変わる」は「カニカマ」と「カニ」くらい違う!?

2025.3.19 08:36/ Jun

「組織を変えよう」と「組織が実際に変わる」は「カニカマ」と「カニ」くらい違う!?

2025.3.12 22:56/ Jun

「皆さんの会社の内定者の皆さまに、深い絆を!」内定者向けワークショップ!開発成果報告会!