NAKAHARA-LAB.net

2006.4.20 22:12/ Jun

京都って京都大学!?

 僕は「京都大学」以外の「京都」をあまり知らない。最近、本当に京都への出張が多いのだけれども、その用務はほとんどが「京都大学」であり、それ以外の場所にいくことはほとんどない。
 京都大学への出張は「ドアツードア」をまさに地でいく出張だ。
 10時の新幹線にとびのり、京都駅をでて、タクシーをとばして京都大学で用事をすませ、そのまま東京にとんぼ返りをして6時からの会議に参加する、みたいな出張。
 自分でも、なんで、こんなスケジュールになってしまうのかわからない。でも、京都出張はいつも過酷である。
 たぶん東京 – 京都間っていうのは、「気合いを入れれば帰れてしまう短い距離」だという「イケない思いこみ」が僕にあって、そのようなスケジュールを知らず知らずのうちに組んでしまうのであろう。
 京都大学のアカデミックな雰囲気は非常に好きなのだけれども、たまには、ドアツードアではなくて、せめて移動のときだけでも、京都の町並みを歩いたりする時間が欲しいなぁと思う。
 —
 そんなことを言っていたら、あれれ、また京都への出張がはいった。来月は2回である。うーん、よほど、縁があるんだろうなぁ。
 どうせだったら、せめて夕食くらいは、とっておきの料理を食べたいけれども。
明日は東京に戻ります・・・ 応援1クリックをお願いします!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!