NAKAHARA-LAB.net

2006.3.26 09:17/ Jun

BEAT成果報告会

 土曜日、BEATの成果報告会でした。おかげさまで、「おやこdeサイエンス」プロジェクトの成果報告を無事終了することができました。なんとか分析が間に合った・・・。よかった!
 今後は、5月末の論文〆切を目標に、研究者チーム4人が各自論文執筆に励むということになります。ここから4本の論文を書く! ほとんど野蛮な妄想だね、これは。各人、本格的な分析のはじめたいと思っています。
 それにしても「おやこdeサイエンス」・・・このプロジェクト、本当によいチームに恵まれたと思っています。研究者チーム、開発チームの方々、皆さん、協調的に、shared objectにむけて専門性を発揮していただきました。いっしょに仕事ができて本当によかったと主lっつています。ありがとうございました。
 今年度、来年度の新規プロジェクト「なりきり(仮称)」も組織作りを開始しています。こちらも非常にチャレンジングな課題に挑戦します。ちょっと年度末でバタバタしておりますので、近いうちに研究者チームで集まりたいと思っています。
 あー、忙しい。
  —–
 一日一善ならぬ 1日1クリックをお願いします!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!