NAKAHARA-LAB.net

2014.7.28 23:00/ Jun

大学生研究フォーラム2014が終わりました!: 燃え尽きたよ、真っ白にね、もうペンペン草も生えないぜ(笑)

 就職、採用、キャリア開発、育成の「最前線」を1日で知る!カンファレンス
 大学生研究フォーラム2014
 高校教員のためのシンポジウム2014
 が7月27日、28日開催されました。
大学生研究フォーラム2014 / 高校教員のためのシンポジウム2014
http://www.dentsu-ikueikai.or.jp/forum/2014.html
 今、帰りの新幹線で、この日記を書いています。
 このフォーラムの速報は、舘野さん(立教大学)のまとめをご覧下さい(舘野さん、まとめをありがとう!)。
大学生研究フォーラム2014に参加してきました!:速報的感想まとめ
http://www.tate-lab.net/mt/2014/07/2014.html
 いろいろな反省点ありつつも、走りきった感満載です。反省点が多々ありました。でも、今は、何も言いますまい。言い訳はしますまい。燃え尽きたよ、走りきった。特に、この一ヶ月間は、周囲の方々に支えられ、睡眠時間数時間の連続で走りきった。
moetsukita3.png
 嗚呼、今回のフォーラムでも、様々な人々との「出会い」がありました。そういう「ご縁」が嬉しいですね。特に、あそこで、また人がつながった。ここで、あの人とこの人がつながったと感じられる一瞬を拝見することは。
 また近いうちに、お逢いできることを愉しみにしています。
 ご参加頂いた方で、もしお時間許すようでしたら、今回のご感想をぜひお寄せ下さい。
  ▼
 最後になりますが、ご登壇いただきましたプレゼンターの皆様、鈴木寛先生(東京大学・慶應大学)、三宅なほみ先生(東京大学)、椋本洋先生(立命館大学)、杉田先生(産業能率大学)、川崎友嗣先生(関西大学)、田澤実先生(法政大学)、本間浩輔先生(ヤフー株式会社)、美濃啓貴先生(株式会社インテリジェンス)、山田和人先生(同志社大学)、山内祐平先生(東京大学)、山田礼子先生(同志社大学)、鳥居朋子先生(立命館大学)、勝又あずさ先生(成城大学)、角めぐみ先生(NPO法人ハナラボ)、三浦隆志先生(岡山県立玉島商業高等学校)、山本啓一先生(九州国際大学)、堀上晶子先生(河合塾)、成瀬尚志先生(長崎外国語大学)、井澤恒夫先生(河合塾)、吉村充功先生(日本文理大学)、竹内幸哉先生(河合塾) に感謝いたします。
 そして電通育英会・森理事長、里村さん、吉村さん、河合塾の谷口さん、成田さん、高井さん、ご参加頂きました450名の皆様に心より感謝いたします。盟友・溝上さん、溝上研究室の大学院生のみなさま、本当にお疲れさまでした!ありがとうございました。
 ちなみに、明日から8月17日までブログ等、ソーシャルメディアでの活動をお休みさせて頂きます。
 See you soon!
 Life goes on…

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?