NAKAHARA-LAB.net

2005.12.26 01:11/ Jun

皇帝ペンギン

 映画「皇帝ペンギン」を見ました。
 本当に、過酷だよねぇ、ペンギンは。なんだか柔らかそうな毛並みをしていて、可愛いのにねぇ・・・彼らの子育ては過酷すぎるよねぇ。
 産まれたばかりの卵を抱いて、お父さんペンギンは4ヶ月も食べないで、黙ってブリザードの中を耐える。お母さんペンギンは子どもにあげる魚をとりに、遠いところにある海にでかける。
 その間、息絶えてしまうお父さんもいるし、アザラシに食べられちゃうお母さんもいる。
 過酷すぎる生活条件ですよ、どうしてあのクソ寒さで生きていけるのか、不思議でたまらん。あのねぇ、これはね、労働組合とかを作って、戦った方がいいね。「生活改善を求めて一致団結!、ペン権(ペンギンの権利:人権みたいなもの!?)を守れ!」って感じで。
 誰と戦うことになるのか、僕は、知らないけれど。
 あと、一匹くらいいないのかね、「うーん、もう寒いし、ハラも減ったし、まーしゃーないで、しゃーない」っていう感じで、子育てを放棄しちゃう、「ふとどき」なペンギンは。人間の世界なら、いそうだけどね。
 炎天下の車内に子どもを残して、「パチンコ」しちゃって、あわや大惨事とかあるくらいだから。こないだ行ったカラオケボックスでは、夜の11時に半分寝ている子どもをつれて歌っているヤ○キー夫婦がいたぞ。まー、どうしょもないね。アホちゃうか。
 「皇帝ペンギン」 – 子育てというものがもつ、「すさまじさ」を知りました。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!