NAKAHARA-LAB.net

2009.12.20 08:42/ Jun

仮面ライダーW

 日曜日、子どもちゃんの朝は早い(泣)。
 25年ぶりくらいだろうか、、、仮面ライダーを、TAKUZOと一緒に見た。今の「仮面ライダー」は、「仮面ライダーW(ダブル)」というらしい。右半身と左半身が違う色になっている。
仮面ライダーW
http://www.tv-asahi.co.jp/double/
 見ていて気づいたこと2つ。
 第一点目。
 出演者がやたらイケメンであることに、まずびっくりした。昔の仮面ライダーって、こんなんだったかな。「イケメンでなかった」とはいわないけれど、こんなに「今風の男女」が出演していたのかな、と思う。
 第二点目。
 この番組は、基本的に「テレビショッピング」なのかな、と思った。番組の中で、ベルトやら、乗り物やら、何やら、様々なツールが使われる。番組の間のCMでは、それらが「おもちゃ」として売り出されている。
 もちろん、物語が第一なことはいうまでもない。でも、「おもちゃを売ること」もそれと同等くらい重要なのだろう、と思った。番組は、おもちゃのためのマーケティング的な位置づけもあるのだろう。
 これは、親になったから気づいたかもしれない。事実、TAKUZOに、昨日、仮面ライダーWのグッズを買わされたから。
 今日は、ママが仕事だ。
 TAKUZOを連れて、どこ、行こう。
 そして人生は続く。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?