NAKAHARA-LAB.net

2009.8.10 21:37/ Jun

快晴

 北海道は連日快晴。
 避暑のつもりが、33度を超える気温が続いています(泣)。
takuzo_summer1.jpg
sunagawa18.jpg
 水遊びをしたり、アスレチックをしたり。
 帰省初日は、「蓄積した疲労」がピークに達していて、死にかけていましたが、だんだんと、僕も調子を戻してきました。この数ヶ月は、本当に、無理をしすぎたな、と反省しました。
takuzo_summer2.jpg
 北海道には自然があふれています。
 僕の子どもの頃にあったものを、都会育ちのTAKUZOはふだん経験できません。川で遊ぶことも、芝生の上を駆けることも、星空を眺めることも。アスファルトの上で暮らすTAKUZOにとって、「石ころ」さえ珍しいものなのです。
 大学に入ったばかりの頃、新入生同士でバーベキューをしたことがあります。そのとき、印象深かったことがありました。
 驚くべきことに、火をおこすのに、みんな、木炭に直接マッチの火を近づけるのです。僕以外の誰一人として、炭をおこす方法を知りませんでした。
 せめて、帰省の機会には、ふだんは目にしたり、耳にしたり、触ったりできないことを、経験してほしいと思うのです。
takuzo_summer3.jpg
 TAKUZOも、ママも、見てごらん。
 今日は星がたくさんでているよ。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!

「組織を変えよう」と「組織が実際に変わる」は「カニカマ」と「カニ」くらい違う!?

2025.3.19 08:36/ Jun

「組織を変えよう」と「組織が実際に変わる」は「カニカマ」と「カニ」くらい違う!?

2025.3.12 22:56/ Jun

「皆さんの会社の内定者の皆さまに、深い絆を!」内定者向けワークショップ!開発成果報告会!