2009.7.31 22:40/ Jun
先日の「Learning bar-X:インプロと学びを考える」のディレクションを担当した東大ワークショップ部が、当日の様子をブログに書いてくれました。
Learning bar-X「インプロと学びを考える」
http://utworkshop.jimdo.com/2009/07/31/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AD-learning-bar-x-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%81%A8%E5%AD%A6%E3%81%B3%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B-%E7%B5%82%E4%BA%86//
Mindset web
http://mind-set.jp/contents/blog/2009/08/learning-barx.htm
牧村さんのブログ
http://mahooo.exblog.jp/11643816/
非常に丁寧にまとめられている、と思いました。きっと、書いていく中で、いろいろリフレクションしただろうね。
このブログを読むと、なんか、僕は、いつも彼らに「突然、無茶ぶり」をしているようですが(笑)、まぁ、そんなこともないわけではない(笑)。
でも、一応、建前としては、そこに「綿密なデザイン」があるのですよ(ホンマか?)。ワークショッパー育成5段階モデルといいます。これについては、また今度。
それにしても、「いつまでもジャニーズJrでいるんじゃない!」という台詞を最後のラップアップで使うとは、、、笑える(笑)。
12月26日に開催されるという「Party of Third Place Learning Collection」が、とても楽しみですね。今度の舞台は、企画からすべての担当ですね。ぜひ、修羅場をぜひエンジョイしてほしいと思います。
大丈夫、責任はすべて僕がとる。あと、次回は、小生は、皆さんの後ろで「ジャニーズJr.」として踊らせていただきます(もうジュニアという年齢じゃないけど・・・)。
若いんだから、バーンと行け、バーンと(笑)。
そして人生は続く。
—
近況.
体調悪し。目を閉じると、別の国にすぐにいってしまう。
最新の記事
2024.11.26 10:22/ Jun
2024.11.25 08:40/ Jun
あなたの組織は「社員の主体性を喪失させる仕組み」が満載になっていませんか?:うちの社員には「主体性」がないと嘆く前にチェックしておきたいこと!?
2024.11.22 08:33/ Jun
2024.11.9 09:03/ Jun
なぜ監督は選手に「暴力」をふるうのか?やめられない、止まらない10の理由!?:なぜスポーツの現場から「暴力」がなくならないのか!?