NAKAHARA-LAB.net

2008.6.10 06:31/ Jun

どうやって研究テーマをさがすのか?

 山内さんが「研究室訪問の際の研究テーマの選定」について、とても示唆的なお話をなさっている。
【エッセイ】研究のテーマを考える
http://blog.iii.u-tokyo.ac.jp/ylab/2008/06/post_94.html
 研究室志望の方が持参してくる研究テーマにおいて
 ・テーマが拡散する
 ・テーマが大きすぎる
 ・テーマが新しくない
 ・テーマがない
 といった問題が生じていることについては、僕自身も頻繁に経験してきた。とても参考になるのではないか、と思う。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「人事界隈」にあふれる二項対立図式の議論は、たいてい「不毛」!?

2024.11.26 10:22/ Jun

「人事界隈」にあふれる二項対立図式の議論は、たいてい「不毛」!?

あなたの組織は「社員の主体性を喪失させる仕組み」が満載になっていませんか?:うちの社員には「主体性」がないと嘆く前にチェックしておきたいこと!?

2024.11.25 08:40/ Jun

あなたの組織は「社員の主体性を喪失させる仕組み」が満載になっていませんか?:うちの社員には「主体性」がないと嘆く前にチェックしておきたいこと!?

2024.11.22 08:33/ Jun

最近、僕は何をやっているのか?そうね、いろいろやってます!?

2024.11.15 15:01/ Jun

【無料カンファレンス・オンライン・参加者募集】AIが「答え」を教えてくれて、デジタルが「当たり前」の時代に、学生に何を教えればいいんだろう?:「AIと教育」の最前線+次期学習教育課程の論点

2024.11.9 09:03/ Jun

なぜ監督は選手に「暴力」をふるうのか?やめられない、止まらない10の理由!?:なぜスポーツの現場から「暴力」がなくならないのか!?