NAKAHARA-LAB.net

2008.3.14 12:12/ Jun

エスノグラフィーを産業に役立てる!

 エスノグラフィーの件、知り合いのCさんから情報をいただいた。エスノグラフィーを産業に活かす「ビジネスエスノグラフィー」という研究領域があるのだそうだ。
情報処理学会
http://www.ipsj.or.jp/10jigyo/forum/software-j2008/it-f-pro-user.html
 このセッション、学環の方が活躍なさっていますね(灯台モトクラシ)。
 そして、EPICという国際会議があるのだとか。
EPIC2007(International Ethnographic Praxis in Industry Conference)
http://www.epic2007.com/
 僕は知りませんでした、勉強不足ですね。ここからいろいろと、たどってみます。Cさん、情報をありがとうございました。
 —
追伸.
 それにしても、ありがたいですね。ブログで書いただけで、いろいろな方から、有益なメールをいただけました。これが「分散知」というやつでしょうか。メールをくださった皆様、ありがとうございました。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!