NAKAHARA-LAB.net

2008.2.28 00:00/ Jun

ハービー・ハンコック「リヴァー」を聴く

 ハービー・ハンコックの「リヴァー」を聞く。復帰を果たしたジョニ・ミッチェルへのオマージュ。ジョニのファンにとっても、ハービーのファンにとっても楽しめる作品なのではないか、と思う。

 このアルバム、巷では、口の悪い輩に「明らかなる売れ線狙い」とかなんとか、いろいろ言われているようである。でも、僕はこのアルバムが好きだ。売れるって、アンタ、言うほど簡単じゃないってーの。素晴らしいことじゃないの。
 コリーヌ・ベイリー・レイの歌う「リヴァー」や、ティナ・ターナの歌う「Edith and the kingpin」、ジョニ・ミッチェルの「Tea leaf prophecy」なんかは、聞いているだけで、ゾクゾクとくる。あまりの「渋さ」に何度も何度も繰り返し聞いてしまう。
 家でシングルモルトをちびちびやりながら、このアルバムを聞いていると、あたかも「趣味のよいバー」で飲んでいるような雰囲気になって、すこぶる気分がよい。
chocolate_moriizou.jpg
 たとえ、そのときの自分の姿が「ユニクロのトレーナ上下姿」で、そのトレーナーがまた「ヨレヨレ」であったとしても、そんなことは、僕の知ったことではない。
「言葉に表しようのない不安」を抱えてる。すこし酔って、眠りつきたい。TAKUZO、明後日には退院できるだろうか。明日は最後の検査である。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.4.1 10:33/ Jun

【中原からのお願い】ファミリービジネスにおいて「事業承継」をご経験された方、ぜひ、アンケート調査にご協力いただけませんでしょうか?

2025.3.27 15:18/ Jun

【参加費無料】リーダー育英塾2025募集開始!:特色ある学校づくり+持続可能な学校づくりを進めたいあなたへ!