あなたもたまには「うんち」になってみませんか?:日本科学未来館・企画展「トイレ? 行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい」に行ってみた!?
先だって、日本科学未来館で開催されている企画展「トイレ? 行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい」に、家族で出かけました。
トイレ? 行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい
http://www.miraikan.jst.go.jp/sp/toilet/
この企画展は、トイレ・うXちをテーマにして、それにまつわるさまざまな課題を、様々な体験をしながら、考えることをめざした展示です。
うXちとは何か? それでは、どこで生まれ、どこに流れていくのか。世界には、どんなトイレがあり、衛生状況はどのように異なるのか、など、トイレ・うXちにまつわる課題はなかなか深淵で、考えさせられます。トイレやうXちを一皮むけば、そこには南北問題・貧困問題はじめ、様々な社会の矛盾が見え隠れします。
世界には、貧困などの問題で、トイレが利用できない人々が、多く存在します。わたしたちがあたりまえだと思うものが、決してあたりまえではありません。これには、TAKUZOも、かなりびっくりしていました。
▼
しかし、圧巻なのは、「うんち帽」をかぶって(ええい、もう面倒くさい! うXちと書くのをやめます)、自ら「うんち」になって、トイレ滑り台から下水に流れていくコーナーです。そこでは、お客さんひとりひとりが「うんこになってみる」ことができます。
うんちになって「滑り台」をすべると、そこは下水。
TAKUZO含め、我が家は家族全員で「うんち」になって流れていきました。
もちろん、僕も(笑)。
「トイレ? 行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい」は、10月5日までです。土曜日・日曜日までは大変混んでいるようで、僕らがでかけた日も、朝10時の開場から少したつと、長い行列でした。
おすすめは、チケットをローソンのロッピーなどで事前にゲットしておくことです。また、出かけるのは開場10時と同時がよいかもしれません。うちはそうしました。そうすると、待ち時間を大幅に短縮することができそうです。
あなたも「うんち」になって、たまには流れてみませんか?(笑)
一週間のしょっぱなから、こんな話題ですみません(笑)。
いたって、わたくしは真面目です。
そして人生は続く
投稿者 jun : 2014年9月16日 06:00
【前の記事へ移動: 森のなかで「組織開発」を学ぶ!? 】【次の記事へ移動: 「なったつもりシンキング」と「現場のイメトレ」:マネジャーの意志決定を学ぶために ...】