【公募】経営学習研究所・アドミニストレーションスタッフとして働きませんか?

==================================================
一般社団法人 経営学習研究所
アドミニストレーションスタッフとして働きませんか?
==================================================

■経営学習研究所
 (MAnagement Learning Laboratory : MALL)とは?

MALLは、「経営組織・学習・デザインに関する研究・実践の普及・振興・研究」
を行うために実務家と研究者が協働でつくった非営利型の一般社団法人です。

「働く大人の学び」に関心をお持ちの方々に、ご参加・ご協力いただける
「プラットフォーム」になるべく、私たちは、今後、努力していきます。

具体的には、実務家と研究者の協働によって「経営」「組織」「学習」
に関係するセミナー、シンポジウム、ワークショップを開催していき
ます。行う活動はすべて非営利の活動となります。

経営学習研究所
http://mallweb.jp/

経営学習研究所 Facebookページ
http://www.facebook.com/malljp

経営学習研究所キックオフイベント(イベントのノリ、理事のノリがわかるかも)
http://www.nakahara-lab.net/blog/2012/06/mall_1.html

経営学習研究所 ギャラリーMALL(ノリがわかるかも)
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.258714560908884.57329.225073160939691&type=1

つきましては、MALLのめざす理念・目標に共感いただける方で、
日々のアドミニストレーションを担って頂ける方を募集します。

下記はとても「好条件」とは言えない条件ですが、一般的な事務に
加え、場をつくること、シンポジウムの運営のバックヤードとして
各理事らとともに働き、コラボしつつ、学ぶことができると思います。

その際、最初は「ロジスティクス」を担って頂きますが、もし経験
やコンセプトが煮詰まってきて、自ら「場をつくること」が可能に
なったのだとしたら、その際は、理事全員でサポートいたします。

私たちは「本気」です。
「経営組織・学習・デザインに関する研究・実践の普及・振興・研究」を、
「本気」で実現したいと考えいます。そうでなければ、「ただでさえ忙しい
日常」をさらに忙しくし、さらに「自腹」で、「非営利型の組織」は立ち上
げません(笑)。
今、必要なことは「アクション」であり、さらには「次世代の育成」である
ことを心の底から信じています。

下記のビデオは、6月4日のキックオフイベントで、学生ボランティアの方々を育成
しながら、イベントを達成している様子が描かれています。
(産業能率大学・橋本先生の研究グループ作成、感謝!)

MALLは、そうした「育成マインドをもった組織」です。
もし万が一、そこに価値を見出してくれる方がもしいらっしゃるのだ
としたら、ぜひ一緒に新しいことをしましょう。

どうか、もしご興味・ご関心のある方は、ぜひふるってご応募いただければ幸いです
皆様のご応募、理事一同、心よりお待ちしております。

代表理事 中原 淳

 ---

■募集人員:
 事務員1名

■職務と給与
 時給1000円 週1回5時間程度 月20時間程度(めやす)
 交通費別途支給:上限あり
 (勤務場所、都内某所)
 (代表理事の中原とやりとりをしつつ、日常は働くことになります)

 ・帳簿作製、現金出納
 ・物品管理(物品リストの作成・品だし等)
 ・Web更新

 上記の基本業務に加え、各理事が立ち上げる、各種のイベントの
事務を担当した場合、さらに時給1000円でさらに給与をお支払い
いたします。一般にイベントをひとつ担当すれば、20時間くらいは
作業が発生すると思います。もちろん、これは「めやす」であって
イベントによっては、もっとシンプルなものもありますし、もっと
時間が必要なものもあります。

 ーーー

■人材要件
 ・学びの場づくりに興味があること
 ・学部生、大学院生可
  (ただし、学業に妨げないかたちで時間の融通がきき
   なるべく長く続けられる方)
 ・帳簿作成の経験があることが望ましい
  (なくても、学ぶ意欲があり、マスターできる方)
 ・一般的なWeb更新等の知識があることが望ましい
  (なくても、学ぶ意欲があり、マスターできる方)
 ・できるだけ長く続けられる方

 ーーー

■申し込み

 下記の問い合わせ先に、履歴書等(形式自由)を添付の上で、7/17までに
お申し込み下さい。1週間以内に返信させて頂き、面接の日程を
確定の上、面接を実施、採用の可否を決定させて頂きます

 お申し込み先は、

 jun [at mark] nakahara-lab.net

 です(担当:中原)

 [at mark]を「@」に変えて送信下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
==================================================